セッション詳細

[23-2-2]リモートセンシング・GPS

2025年7月23日(水) 10:50 〜 12:20
第2会場(海峡メッセ下関リフレッシュコーナー(4F))

[23-2-2-01]散乱型RI水分計の含水比測定における空隙と礫分布の影響評価

*杉村 尚樹1、椎葉 偉久1、池永 太一2、平本 健真2 (1. 株式会社 竹中土木、2. ソイルアンドロックエンジニアリング 株式会社)

[23-2-2-02]衛星画像を用いた画像認識手法による側方流動量の算出

*平井 卓海1、濁川 直寛1、桐山 貴俊1 (1. 清水建設)

[23-2-2-03]Sentinel-1 SARデータと表面波探査を用いた埼玉県戸田市荒川堤防のモニタリングの可能性の検討

*二口 夏帆1、桑野 玲子2、久野 洵2 (1. (株)不動テトラ、2. 東京大学生産技術研究所)

[23-2-2-04]オープンソースソフトを用いた干渉SARおよび時系列解析の活用事例

*岩佐 嘉久1、吉中 輝彦2 (1. 株式会社ライムコンサルタント、2. 株式会社エイト日本技術開発)

[23-2-2-05]岩盤斜面のUAV撮影写真における変状把握手法について(その8)

*日外 勝仁1、坂本 尚弘1、川又 基人1 (1. 国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所)

[23-2-2-06]UAV空撮写真による3次元モデルを用いた斜面崩壊の時系列解析

*川又 基人1、坂本 尚弘1、日外 勝仁1 (1. 寒地土木研究所)

[23-2-2-07]地域防災のための簡易内水ハザードマップの作製と3D化の検討

*松熊 優依1、大薮 国博2、鈴木 大成3、齋藤 修4、小林 薫5 (1. 茨城県立日立第一高等学校附属中学校、2. ひたちなか市役所、3. 日立市役所、4. 茨城大学、5. 茨城大学大学院)