セッション詳細
[23-6-2]擁壁②,山留め①
2025年7月23日(水) 10:50 〜 12:20
第6会場(海峡メッセ下関804大会議室(8F))
[23-6-2-01]砂の粘着力に着目した小規模掘削工事に関する検討
*YAN BOYU1、藤原 覚太1 (1. 東海大学)
[23-6-2-02]地山補強材の変形の影響に着目した補強したもたれ壁に関する静的載荷実験
*阿部 慶太1、仙頭 紀明1、中島 進2、飯島 正敏3 (1. 日本大学、2. 鉄道総合技術研究所、3. 複合技術研究所)
[23-6-2-03]石積み擁壁の耐震補修技術に関する基礎的研究
*尾方 武文1、熊田 哲規2 (1. ヒロセ補強土株式会社、2. ヒロセホールディングス株式会社)
[23-6-2-04]繰り返し荷重による網部一体ふとん籠もたれ式擁壁の変形挙動
*久保 幹男1、劉 爽1、横山 公明1 (1. エターナルプレザーブ株式会社)
[23-6-2-05]Hardening soilモデルを用いた軟弱粘性土地盤の根切りに伴う地盤挙動の評価 その1 工事概要と地盤定数設定
*西家 翔1、熊谷 博人1、河野 貴穂1 (1. 株式会社竹中工務店)
[23-6-2-06]Hardening soil モデルを用いた軟弱粘性土地盤の根切りに伴う地盤挙動の評価 その2 解析値と計測結果の比較
*熊谷 博人1、西家 翔1、河野 貴穂1 (1. 株式会社 竹中工務店)
[23-6-2-07]摩擦低減剤に用いる吸水性高分子の熱劣化における膨潤・透水特性(その6)
*川上 将生1、梅崎 健夫2、河村 隆2、服部 晃3、岡本 功一4 (1. 信州大学大学院、2. 信州大学、3. (株)ゴウダ、4. 元(株)日本触媒)
[23-6-2-08]吸水性高分子膨潤ゲルの高温下における流動特性と耐久時間の予測手法(その2)
*河村 隆1、梅崎 健夫1、小俣 洸陽1、服部 晃2、岡本 功一3 (1. 信州大学、2. (株)ゴウダ、3. 元(株)日本触媒)