セッション詳細
[DS-10]豪雨と地震が突きつける地盤災害~現状分析と対応~
2025年7月23日(水) 13:10 〜 14:40
第8会場(下関市生涯学習プラザ大ホール(1・2F))
[DS-10-01]既存盛土の規模, 原地盤条件と空間分解能から考える防災
*北村 啓太朗1、塚本 崚一1、藤田 安秀1 (1. アジア航測株式会社)
[DS-10-02]経験の無い気象条件における盛土の集排水の重要性に関する一考察
*細野 賢一1、古林 慧一1、大野 博之2 (1. 株式会社地層科学研究所、2. 株式会社地質工学社)
[DS-10-03]大規模盛土造成地における地震・降雨の複合災害を想定した遠心場地下水浸透振動台実験
*井尾 桜都子1、伊藤 和也2、末政 直晃2 (1. 東京都市大学大学院、2. 東京都市大学)
[DS-10-04]地震後の豪雨に起因する連鎖型斜面災害とその対応における課題
*酒井 直樹1 (1. 国立研究開発法人防災科学技術研究所)
[DS-10-05]甲賀土山工事における切土補強土工施工時の現場モニタリング事例
*久松 伸一1、山口 充1、後藤 弘信1、山口 尚久1、野田 佳彦1、石田 誠2、池田 優2、宮村 優希2 (1. 株式会社鴻池組、2. 中日本高速道路株式会社)
[DS-10-06]マルチハザード計測システムの開発に関する検討
*栗田 哲史1、北爪 貴史2、酒井 直樹3 (1. 東電設計株式会社、2. パシフィックコンサルタンツ株式会社、3. 防災科学技術研究所)
[DS-10-07]令和6年能登半島地震・豪雨の教訓,土砂災害ハザードマップと複合災害
*稲垣 秀輝1 (1. 環境地質)
[DS-10-08]令和6年能登半島地震と災害レジリエンス
*河内 義文1、酒井 直樹2、藤本 哲生3、鈴木 素之4 (1. 株式会社ケイズラブ、2. 防災科学技術研究所、3. 大阪工業大学、4. 山口大学大学院)