セッション詳細
[23-9-1]リサイクル材料(強度)
2025年7月23日(水) 8:50 〜 10:30
第9会場(下関市生涯学習プラザ多目的ホール(2F))
[23-9-1-01]都市ごみ焼却主灰を用いたジオポリマー固化体の強度発現特性調査
*宮本 航雅1、三浦 俊彦1、木村 志照1、諸冨 鉄之助1、加藤 雅彦2 (1. 大林組、2. 明治大学)
[23-9-1-02]都市ごみ焼却主灰を用いたジオポリマー固化体の強度と元素溶出との関連性
*飯田 みのり1、宮本 航雅2、三浦 俊彦2、加藤 雅彦1 (1. 明治大学、2. (株)大林組)
[23-9-1-03]焼却灰リサイクル材の改質材利用に向けた基礎的検討
*夏坂 亮太1、三枝 弘幸1、浅田 英幸1、桐山 喜光2、大沼 祐樹2 (1. 東亜建設工業(株)、2. ツネイシカムテックス(株))
[23-9-1-04]クリンカアッシュを活用した不良土の改良方法に関する研究
*奥田 誠1、秋山 直樹1、吉本 憲正2、宮本 祐希2、中下 明文3、中野 伸治3 (1. 日本国土開発株式会社、2. 山口大学、3. 中国高圧コンクリート工業株式会社)
[23-9-1-05]クリンカアッシュと軟弱な建設発生土の混合地盤材料のせん断特性
*宮本 祐希1、中村 圭吾1、吉本 憲正1、中下 明文2、中野 伸治2、奥田 誠3、秋山 直樹3 (1. 山口大学大学院、2. 中国高圧コンクリート工業(株)、3. 日本国土開発(株))
[23-9-1-06]竹チップを用いた建設汚泥の脱水処理に関する検討
*沼本 大輝1、中村 光男1、佐藤 研一2、古賀 千佳嗣2 (1. 株式会社長谷工コーポレーション、2. 福岡大学)
[23-9-1-07]竹チップを用いた建設汚泥の運搬工法開発に向けた基礎的検討
*古賀 千佳嗣1、佐藤 研一1、藤川 拓朗1、中村 光男2、沼本 大輝2 (1. 福岡大学、2. (株)長谷工コーポレーション)
[23-9-1-08]CO2養生のタイミングが建設汚泥由来再生土のpHおよび強度に及ぼす影響
*大橋 直輝1、早野 公敏1、定光 孝義2、濱田 信孝2、山内 裕元3 (1. 横浜国立大学大学院、2. (一社)再資源化研究機構、3. domi環境(株))
[23-9-1-09]天然細砂に製鋼スラグを混合した改良土の静的せん断強度特性
*篠崎 晴彦1、泉 明良2、一村 政弘1、麻生 大樹1、赤司 有三1 (1. 日本製鉄株式会社、2. (国研)農研機構)