セッション詳細
[23-10-3]軟岩・硬岩(強度・変形)
2025年7月23日(水) 13:10 〜 14:40
第10会場(下関市生涯学習プラザ小ホール(2F))
[23-10-3-01]多孔質軟岩の乾燥・飽和状態における強度・変形特性(その8)
*ボンド レベッカアンヌ4、梅崎 健夫1、河村 隆1、廣田 颯都1、堀田 将臣2、松山 寛3、熊田 正3 (1. 信州大学、2. 信州大学統合技術院(工学部)、3. (株)土木管理総合試験所、4. 信州大学大学院)
[23-10-3-02]岩盤の飽和度を考慮したコンプライアンス可変型構成則による坑道掘削解析
*山本 雄輝1、金澤 伸一2、飯田 輝良2 (1. パシフィックコンサルタンツ株式会社、2. 新潟大学)
[23-10-3-03]調査データに基づく三次元不連続面モデルの作成と二次元断面による引張り強さ試計算
*小瀧 海斗1、岡田 哲実1、及川 大夢1、鈴木 俊輔2、大野 正登2、廣瀨 文明2、三橋 祐太3 (1. (一財)電力中央研究所、2. 四国電力(株)、3. (株)構造計画研究所.)
[23-10-3-04]脆弱固体材料の直接引張試験における実験条件の影響
*飯塚 啓人1、福原 涼斗1、高田 晋1、福元 豊2、レゴック バオ3、中西 晃3、柳浦 良行3、新保 泰輝4 (1. 長岡技術科学大学、2. 岡山大学、3. 基礎地盤コンサルタンツ株式会社、4. 石川工業高等専門学校)
[23-10-3-05]御嵩町亜炭廃坑内での針貫入試験を用いた密度評価と風化との関係
*安部 純平1、藤井 幸泰1、浅野 侃哲1、上道 圭一郎 (1. 名城大学)
[23-10-3-06]大型の軟岩試料を用いた繰返し一面せん断試験の3次元非線形解析
*石丸 真1、岡田 哲実1、前田 恭行2 (1. 一般財団法人電力中央研究所、2. 株式会社アーク情報システム)
[23-10-3-07]水理-力学連成解析を用いた火山岩亀裂における超臨界CO2注入時のせん断すべりメカニズムの検討
*北村 琢真1、乾 徹1、緒方 奨1、末吉 和公2、坂口 清敏2、渡邊 則昭2、大里 和己3、寺井 周4 (1. 大阪大学、2. 東北大学、3. 地熱技術開発(株)、4. JOGMEC)
[23-10-3-08]三軸圧縮試験における断層面の変位量の計測
*平賀 健史1、小瀧 海斗2、及川 大夢2、石丸 真2、岡田 哲司2、瀬川 宙郷3、両角 浩典4 (1. 株式会社 セレス、2. 一般財団法人 電力中央研究所、3. 北海道電力株式会社、4. 関西電力株式会社)