セッション詳細

[P]P10~P26

2025年9月17日(水) 13:30 〜 15:00
フード&メディカルイノベーション国際拠点(P10~P26, P192~P211)

[P10]SiO2基板およびMgO基板上のMn2CoAl薄膜の構造と磁気・電気伝導特性

*岩倉 朝道1、松浦 昌志2、手束 展規2 (1. 東北大工(院生)、2. 東北大工)
コメント()

[P11]Fe系ナノ結晶合金急冷薄帯の磁気特性

*關 晴貴1、齋藤 哲治1 (1. 千葉工業大学)
コメント()

[P12]SmCo5薄膜の異方性制御と高保磁力化

*村形 幸作1、嶋 敏之2、土井 正晶2 (1. 東北学院工(院生)、2. 東北学院工)
コメント()

[P13]Sm(Fe-Co)12-B/ Feナノコンポジット薄膜の作製と磁気特性

*伊藤 慎梧1、森 裕一1、土井 正晶2、嶋 敏之2 (1. 東北学院大工(院生)、2. 東北学院大工)
コメント()

[P14]高Fe濃度Fe-B-Si-Cuナノ結晶合金へのMo添加の効果
― 軟磁気特性の熱処理温度依存性 ―

*松村 和哉1、尾藤 輝夫2 (1. 秋田県立大(院生)、2. 秋田県立大)
コメント()

[P15]MnxZnSb合金の磁気特性と非磁性元素の置換効果

*松本 仲広1、嶋 敏之2、土井 正晶2 (1. 東北学院大学工(院生)、2. 東北学院大学工)
コメント()

[P16]Fe80−xMxP15C5 (M = V, Cr, Mn)アモルファス合金の諸特性

*小林 晃大1、尾藤 輝夫1 (1. 秋田県大(院生))
コメント()

[P17]メカニカルミリングによるFeNi合金の規則-不規則転移温度に及ぼす第3元素(C, Co)の影響

*後藤 圭太1、宮崎 怜雄奈2、日原 岳彦2 (1. 名工大工(院生)、2. 名工大工(博士))
コメント()

[P18]メカニカルミリングによるSrFe11Al1O19 / CoFe2O4ナノコンポジット磁石の作製と磁気特性の評価

*西原 誠也1、宮崎 怜雄奈2、日原 岳彦2 (1. 名工大工(院生)、2. 名工大工(博士))
コメント()

[P19](Tb, Sm)-Fe/ Fe系薄膜の磁気及び磁歪特性

*宍戸 柊斗1、土井 正晶2、嶋 敏之2 (1. 東北学院大工 (院生)、2. 東北学院大工)
コメント()

[P20]GHz帯域反射分光における干渉抑制手法と金属表面状態識別への応用

*大川 拓樹1、大橋 隆宏2、田邉 匡生2、佐藤 いまり3、河野 行雄4 (1. 神奈川産技総研、2. 芝浦工大、3. 情報研、4. 中央大)
コメント()

[P21]ガルバニック水中光合成 ZnO-NR/Si ナノ接合界面の微細構造解析

*衣笠 謙佑1、張 麗華2、岡本 一将3、渡辺 精一2 (1. 北大工(院生)、2. 北大工、3. 産科研)
コメント()

[P22]形態制御がもたらすEu添加Sr-Al-O系結晶のマルチ機能性

*工藤 港1、宇田川 葉之1、チャン シルビア1、内山 智貴1、鄭 旭光1、徐 超男1 (1. 東北大学)
コメント()

[P23]ZnOを用いた近赤外応力発光体の開発

*大森 令央奈1、音成 航希1、楊 光発1、坂谷 有彩1、内山 智貴1、西堀 英治2、鄭 旭光1、徐 超男1 (1. 東北大、2. 筑波大)
コメント()

[P24]Ti-Te化合物の創成とその相変化挙動

*手塚 琢登1、双 逸1,2、安藤 大輔1、須藤 祐司1,2 (1. 東北大工、2. 東北大(AIMR))
コメント()

[P25]Cuドープタングステン酸ナノ半導体の光機能発現機構解明

*山内 輝1、渡辺 精一2、張 麗華2 (1. 北大工学院(院生)、2. 工学研究院)
コメント()

[P26]Mn/Se二層膜の固相反応を利用した p 型半導体の作製

*河野 陽生1、金 美賢2、齊藤 雄太2,3 (1. 東北大工(院生)、2. 東北大工、3. 東北大GXT)
コメント()