開催情報1
実行委員長挨拶
開催概要・重要日程
参加登録
講演発表について
懇親会
展示会等出展等のお願い
ASIANALYSIS XVII 2025について
シンポジウム
産業界シンポジウム
高校生ポスター募集について
ものつくり技術交流会2025 in 北海道
生涯分析談話会
みんなのキャリアデザイン交流会
付設展示会
ランチョンセミナー
お知らせ(20)
お問い合わせ
開催情報2
講演申込と発表方法,講演要旨について
託児所開設について
74th Annual Meeting of JSAC (English)
プログラム
セッション一覧
講演検索
プログラム(PDF版)
タイムテーブル
2025年9月24日 (水)
2025年9月25日 (木)
2025年9月26日 (金)
メニュー
拡大
凡例
English
拡大・縮小
タイムテーブルの表示サイズを変更できます。
最小
小
標準
大
最大
1:一般講演(口頭発表)
2:一般講演(ポスター発表)
6:依頼講演
7:受賞講演
8:高校生講演(ポスター発表)
操作方法
マークをクリックするとセッションの表示枠を開くことができます。
セッションタイトルをクリックするとタイムテーブルを離れてセッション詳細ページへ遷移します。
日付選択
2025年9月24日(水)
2025年9月25日(木)
2025年9月26日(金)
ホーム
拡大
凡例
日付選択
English
日本分析化学会第74年会
2025年9月24日(水)
2025年9月25日(木)
2025年9月26日(金)
9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
A会場(B31講義室)
B会場(B32講義室)
C会場(B11講義室)
D会場(B12講義室)
E会場(C209講義室)
F会場(C212講義室)
G会場(C213講義室)
H会場(C214講義室)
I会場(C309講義室)
J会場(C310講義室)
P会場(一般ポスター)(第一体育館)
Y会場(若手ポスター)(第一体育館)
1:一般講演(口頭発表)
(9:00 〜 9:45)
[3A01-03]
14:分離・分析試薬-1
座長:橋本 剛(上智大学)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(9:45 〜 10:30)
[3A04-06]
14:分離・分析試薬-2
座長:壹岐 伸彦(東北大学)
開く
閉じる
6:依頼講演
(13:00 〜 15:30)
[3A07-11]
分析化学における信頼性確保のための取り組み
座長:明本 靖広((地独)北海道立総合研究機構)、上本 道久(明星大学)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(9:00 〜 10:00)
[3B01-04]
19:環境分析-5
座長:梅村 知也(東京薬科大)
開く
閉じる
6:依頼講演
(10:00 〜 10:30)
[3B05-05]
環境分析研究懇談会
座長:梅村 知也(東京薬科大)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(13:15 〜 14:00)
[3B06-08]
19:環境分析-6
座長:羽深 昭(北海道大学)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(14:00 〜 14:45)
[3B09-11]
19:環境分析-7
座長:眞塩 麻彩実(金沢大学理工研究域)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(9:00 〜 9:45)
[3C01-03]
17:界面分析-1
座長:上野 祐子(中央大学)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(9:45 〜 10:30)
[3C04-06]
17:界面分析-2
座長:山口 央(茨城大院理工)
開く
閉じる
6:依頼講演
(13:15 〜 13:45)
[3C07-07]
フローインジェクション分析研究懇談会
座長:大平 慎一(熊本大学大学院先端科学研究部)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(13:45 〜 14:30)
[3C08-10]
10:FIA-1
座長:手嶋 紀雄(愛知工業大学工学部)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(14:30 〜 15:00)
[3C11-12]
10:FIA-2
座長:堀田 弘樹(神戸大学大学院海事科学研究科)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(9:00 〜 9:45)
[3D01-03]
21:食品・医薬・臨床-1
座長:佐藤 宗太(東京大学)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(9:45 〜 10:30)
[3D04-06]
21:食品・医薬・臨床-2
座長:宮内 俊幸(中部大学工学部)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(13:15 〜 14:00)
[3D07-09]
21:食品・医薬・臨床-3
座長:青柳 直樹(北海道立衛生研究所)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(14:00 〜 14:45)
[3D10-12]
21:食品・医薬・臨床-4
座長:火原 彰秀(東京科学大学)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(9:00 〜 9:45)
[3E01-03]
2:分子スペクトル分析-1
座長:大津 直史(北見工業大学地球環境工学科)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(9:45 〜 10:30)
[3E04-06]
3:レーザー分光分析
座長:長谷川 健(京都大学)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(13:15 〜 14:15)
[3E07-10]
2:分子スペクトル分析-2
座長:西山 嘉男(金沢大学理工研究域物質化学系)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(9:15 〜 10:30)
[3F01-05]
1:原子スペクトル分析-3
座長:平田 岳史(東大院理)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(13:15 〜 14:15)
[3F06-09]
1:原子スペクトル分析-4
座長:山本 祐平(徳島大学)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(9:00 〜 10:00)
[3G01-04]
20:材料分析-1
座長:本多 貴之(明治大学)
開く
閉じる
6:依頼講演
(10:00 〜 10:30)
[3G05-05]
高分子分析研究懇談会
座長:本多 貴之(明治大学)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(13:15 〜 14:30)
[3G06-10]
20:材料分析-2
座長:坂入 正敏(北海道大学大学院工学研究院)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(14:30 〜 15:30)
[3G11-14]
20:材料分析-3
座長:古川 真衣(三重大学大学院工学研究科)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(9:00 〜 10:00)
[3H01-04]
18:微粒⼦分析-2
座長:宮川 晃尚(広島大学)
開く
閉じる
7:受賞講演
(10:00 〜 10:30)
[3H05-05]
女性Analyst賞受賞講演(高橋)
座長:上野 貢生(北海道大学)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(13:15 〜 14:15)
[3H06-09]
18:微粒⼦分析-3
座長:中谷 清治(筑波大学数理物質系)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(14:15 〜 15:15)
[3H10-13]
18:微粒⼦分析- 4
座長:諏訪 雅頼(阪大院理)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(9:00 〜 10:00)
[3I01-04]
9:マイクロ分析-1
座長:石坂 昌司(広島大院先進理工)
開く
閉じる
6:依頼講演
(10:00 〜 10:30)
[3I05-05]
ナノ・マイクロ化学分析研究懇談会
座長:坪井 泰之(大阪公立大学)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(13:15 〜 14:00)
[3I06-08]
9:マイクロ分析-2
座長:西島 喜明(横浜国立大学大学院工学研究院)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(9:00 〜 9:45)
[3J01-03]
22:バイオ-5
座長:西原 諒(産業技術総合研究所)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(9:45 〜 10:30)
[3J04-06]
22:バイオ-6
座長:佐藤 しのぶ(九州工業大学)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(13:15 〜 14:00)
[3J07-09]
22:バイオ-7
座長:菅原 一晴(前橋工科大学)
開く
閉じる
1:一般講演(口頭発表)
(14:00 〜 14:45)
[3J10-12]
22:バイオ-8
座長:佐藤 記一(群馬大院理工)
開く
閉じる
2:一般講演(ポスター発表)
(10:45 〜 12:15)
[3PY01-105]
一般ポスター-2
開く
閉じる
8:高校生講演(ポスター発表)
(10:45 〜 12:15)
[3PY106-115]
高校生ポスター
開く
閉じる