9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
A会場(B31講義室)
B会場(B32講義室)
C会場(B11講義室)
D会場(B12講義室)
E会場(C209講義室)
F会場(C212講義室)
G会場(C213講義室)
H会場(C214講義室)
I会場(C309講義室)
J会場(C310講義室)
P会場(一般ポスター)(第一体育館)
Y会場(若手ポスター)(第一体育館)
1:一般講演(口頭発表)(9:00 〜 10:00)
[3B01-04]

19:環境分析-5

座長:梅村 知也(東京薬科大)
1:一般講演(口頭発表)(13:15 〜 14:00)
[3B06-08]

19:環境分析-6

座長:羽深 昭(北海道大学)
1:一般講演(口頭発表)(14:00 〜 14:45)
[3B09-11]

19:環境分析-7

座長:眞塩 麻彩実(金沢大学理工研究域)
1:一般講演(口頭発表)(9:00 〜 9:45)
[3C01-03]

17:界面分析-1

座長:上野 祐子(中央大学)
1:一般講演(口頭発表)(9:45 〜 10:30)
[3C04-06]

17:界面分析-2

座長:山口 央(茨城大院理工)
1:一般講演(口頭発表)(13:45 〜 14:30)
[3C08-10]

10:FIA-1

座長:手嶋 紀雄(愛知工業大学工学部)
1:一般講演(口頭発表)(14:30 〜 15:00)
[3C11-12]

10:FIA-2

座長:堀田 弘樹(神戸大学大学院海事科学研究科)
1:一般講演(口頭発表)(13:15 〜 14:00)
[3D07-09]

21:食品・医薬・臨床-3

座長:青柳 直樹(北海道立衛生研究所)
1:一般講演(口頭発表)(9:00 〜 9:45)
[3E01-03]

2:分子スペクトル分析-1

座長:大津 直史(北見工業大学地球環境工学科)
1:一般講演(口頭発表)(13:15 〜 14:15)
[3E07-10]

2:分子スペクトル分析-2

座長:西山 嘉男(金沢大学理工研究域物質化学系)
1:一般講演(口頭発表)(9:00 〜 10:00)
[3G01-04]

20:材料分析-1

座長:本多 貴之(明治大学)
1:一般講演(口頭発表)(13:15 〜 14:30)
[3G06-10]

20:材料分析-2

座長:坂入 正敏(北海道大学大学院工学研究院)
1:一般講演(口頭発表)(14:30 〜 15:30)
[3G11-14]

20:材料分析-3

座長:古川 真衣(三重大学大学院工学研究科)
1:一般講演(口頭発表)(9:00 〜 10:00)
[3H01-04]

18:微粒⼦分析-2

座長:宮川 晃尚(広島大学)
1:一般講演(口頭発表)(13:15 〜 14:15)
[3H06-09]

18:微粒⼦分析-3

座長:中谷 清治(筑波大学数理物質系)
1:一般講演(口頭発表)(14:15 〜 15:15)
[3H10-13]

18:微粒⼦分析- 4

座長:諏訪 雅頼(阪大院理)
1:一般講演(口頭発表)(9:00 〜 10:00)
[3I01-04]

9:マイクロ分析-1

座長:石坂 昌司(広島大院先進理工)
1:一般講演(口頭発表)(13:15 〜 14:00)
[3I06-08]

9:マイクロ分析-2

座長:西島 喜明(横浜国立大学大学院工学研究院)
1:一般講演(口頭発表)(9:00 〜 9:45)
[3J01-03]

22:バイオ-5

座長:西原 諒(産業技術総合研究所)
1:一般講演(口頭発表)(9:45 〜 10:30)
[3J04-06]

22:バイオ-6

座長:佐藤 しのぶ(九州工業大学)
1:一般講演(口頭発表)(13:15 〜 14:00)
[3J07-09]

22:バイオ-7

座長:菅原 一晴(前橋工科大学)
1:一般講演(口頭発表)(14:00 〜 14:45)
[3J10-12]

22:バイオ-8

座長:佐藤 記一(群馬大院理工)
2:一般講演(ポスター発表)(10:45 〜 12:15)
[3PY01-105]

一般ポスター-2

8:高校生講演(ポスター発表)(10:45 〜 12:15)
[3PY106-115]

高校生ポスター