セッション詳細

[10a-N304-1~7]16.3 シリコン系太陽電池

2025年9月10日(水) 10:00 〜 11:45
N304 (共通講義棟北)

[10a-N304-1]Cat-CVD法により結晶Si太陽電池端面に堆積した窒化Si膜のパッシベーション性能の堆積時間依存性

〇(M2C)斉 銘1、前田 健作1、大平 圭介1 (1.北陸先端大)

[10a-N304-2]Achievement of 696 mV iVoc in a TOPCon Structure via a Safe Process Free from SiH4 and Other Toxic Gases

〇(D)Shasha Li1, Koki Omori1, Shinsuke Miyajima1 (1.Institute of Science Tokyo)

[10a-N304-3]シリコンのパッシベーションに及ぼすPEDOT:PSSの影響

〇(M1C)村田 拓生1、加藤 慎也1 (1.名工大院工)

[10a-N304-4]Si/PEDOT:PSS太陽電池におけるPSS含有量の影響

〇(M2)山中 健吾1、加藤 慎也1 (1.名工大院工)

[10a-N304-5]ラインレーザーを用いたヘテロ接合型結晶Si太陽電池の光照射効果

Fischer Benedikt1,2、齋 均1、徐 志豪1、Nuys Maurice2、Lambertz Andreas2、Lauterbach Volker2、Ding Kaining2、Rau Uwe2、〇松井 卓矢1 (1.産総研、2.ユーリッヒ)

[10a-N304-6]サブミクロンピラミッドテクスチャを用いたシリコンヘテロ接合セルの発電特性と機械強度の評価

〇佐藤 友哉1,2、池田 拓翔2、和田 裕之2、松井 卓矢1、齋 均1 (1.産総研、2.東京科学大)

[10a-N304-7]Agインクを用いた結晶Si表面での電極形成おけるSiNx膜の影響

〇矢野 陽斗1、樫崎 溪2、金原 正幸2、前田 健作1、大平 圭介1 (1.北陸先端大、2.C-INK)