セッション詳細

[10p-N406-1~10]1.5 計測技術・計測標準

2025年9月10日(水) 13:00 〜 15:30
N406 (共通講義棟北)

[10p-N406-1]レーザー波長制御型キャビティリングダウン分光法の開発

〇阿部 恒1 (1.産総研)

[10p-N406-2]ヒートパイプを用いた湿度計測法での温湿度と凝縮面温度の関係評価

〇石渡 尚也1、阿部 恒1 (1.産総研)

[10p-N406-3]液中分散ナノ材料への界面活性剤等吸着・相互作用評価

〇加藤 晴久1、中村 文子1 (1.産総研)

[10p-N406-4]磁気力顕微鏡を用いた非磁性体抵抗率計測の試料加振による感度向上の検証

〇岡本 一真1、居村 拓弥1、阿保 智1、若家 冨士男1、村上 勝久2、長尾 昌善2 (1.阪大基礎工、2.産総研)

[10p-N406-5]NTA法の精度向上に関する研究

〇樋田 健斗1、溝井 千春1、瀬尾 尚宏1、一木 隆範1,2 (1.東大院工、2.iCONM)

[10p-N406-6]3次元に冷却された単一171Yb+2S1/22D3/2 時計遷移分光(Ⅱ) ― mF=0間成分の検出 ―

〇榎本 隆大1、横尾 奏真1、今井 康貴2、杉山 和彦1 (1.京大院工、2.岡山大基礎研)

[10p-N406-7]円柱圧子押込試験における片当たり補正方法の開発

〇齋藤 彩有花1、森 湧真1 (1.三菱電機)

[10p-N406-8]金属ナノワイヤからなる振動センサの開発

〇野田 祐樹1、関谷 毅1 (1.阪大産研)

[10p-N406-9]高速スキャンCRDSを用いたガス中微量水分のリアルタイム計測

〇天野 みなみ1、富田 英生2、西澤 典彦2、阿部 恒1 (1.産総研、2.名古屋大)

[10p-N406-10]応力発光による輸送体構造材・接着状態の可視化

〇寺崎 正1、坂田 義太朗1、藤尾 侑揮1 (1.産総研 センシング)