セッション詳細

[8a-N306-1~11]12.2 評価・基礎物性

2025年9月8日(月) 9:00 〜 12:00
N306 (共通講義棟北)

[8a-N306-1]Confined Waterにおける和周波発生分光スペクトルの第一原理分子動力学シミュレーション

〇大戸 達彦1、Fujie Tang2、Yongkang Wang3、Xiaoqing Yu3、Kuo-Yang Chiang3、Chun-Chieh Yu3、Yunfei Chen4、永田 勇樹3、Mischa Bonn3 (1.名大院工、2.廈門大、3.MPIP、4.東南大)

[8a-N306-2]密度汎関数理論および機械学習力場による水/空気界面中の自由OH 回転寿命に対する分子動力学シミュレーション

〇(M1)加藤 日向1、大戸 達彦1、君塚 肇1 (1.名大院工)

[8a-N306-3]9元高エントロピー合金における機械学習力場の構築と構造予測への応用

〇原 幸佑1、加藤 日向1、大戸 達彦1、君塚 肇1 (1.名大院工)

[8a-N306-4]物理リザバーに向けた金微粒子架橋デバイスの電気測定

〇若松 慈久1、松尾 将矢1、大山 浩1、松本 卓也1 (1.阪大院理)

[8a-N306-5]Graph Theory Approach Simulation of Brain-like Silver Nanoparticle Network

〇(D)Tan Thien Dang1, Gianluca Milano3, Yuki Usami1,2, Carlo Ricciardi4, Hirofumi Tanaka1,2 (1.LSSE, Kyutech, 2.Neuromorphic Center, 3.INRiM, 4.PoliTo)

[8a-N306-6]積層構造の崩れに伴うDNA単一分子の電気伝導性変化

〇大倉 陽也1、西野 智昭1 (1.科学大理)

[8a-N306-7]精緻なノイズ及び欠陥測定系による有機光検出器における水導入型欠陥の評価

〇多川 友作1、福澤 亮太1、染谷 隆夫1、横田 知之1 (1.東大工)

[8a-N306-8]有機半導体界面における電子準位接合の包括的解析:電子移動が及ぼす影響の直接観測

〇(M1)森山 美優1、大原 正裕5、佐々木 翼6、清水 貴央6、森井 克行8,7、吉田 弘幸1,4、石井 久夫1,2,3,4、深川 弘彦3,4 (1.千葉大融合理工、2.千葉大工、3.千葉大先進、4.千葉大MCRC、5.信州大工、6.NHK技研、7.日本触媒、8.大阪大学)

[8a-N306-9]分割多項式フィッティングによる正逆光電子分光スペクトル立ち上がりエネルギーの自動検出の開発

〇(M2)江上 大智1、吉田 弘幸1,2 (1.千葉大院工、2.千葉大MCRC)

[8a-N306-10]ペロブスカイト太陽電池系における暗所下での起電力発生の解析

〇(M2)石田 諒1、藤原 隆2、八尋 正幸3、安達 千波矢1,3 (1.九大 OPERA、2.GCE Institute、3.ISIT)

[8a-N306-11]電子線ホログラフィーによる有機半導体単層膜のビルトイン電位分布解析

〇(PC)佐々木 祐聖1、穴田 智史1、吉本 則之2、山本 和生1 (1.JFCC、2.岩大理工)