セッション一覧(分科別)

2 放射線:2.1 放射線物理・材料開発・材料特性評価

[7a-N107-1~8]2.1 放射線物理・材料開発・材料特性評価

2025年9月7日(日) 9:45 〜 12:00
N107 (共通講義棟北)
人見 啓太朗(東北大)
本セッションでは、放射線に関連する材料の物性評価や応答特性、シンチレーターの開発など、多様な研究成果が発表される。無機ガラスや結晶材料など、幅広い材料系が扱われており、基礎物性から応用を見据えた検討まで、多角的な議論が期待される。またX線減弱に関する定量化の研究報告も行われる。

[8a-N107-1~7]2.1 放射線物理・材料開発・材料特性評価

2025年9月8日(月) 10:00 〜 12:00
N107 (共通講義棟北)
富田 英生(名大)
本セッションでは、放射線に関連する材料の物性評価や応答特性、シンチレーターの開発など、多様な研究成果が発表される。無機ガラスや結晶材料など、幅広い材料系が扱われており、基礎物性から応用を見据えた検討まで、多角的な議論が期待される。さらに、放射線分科会の招待講演として、原子核時計実現を目指したレーザー分光実験に関する最新の研究報告も予定されている。
2 件中 ( 1 - 2 )
  • 1