講演情報

[14p-K505-14]オリゴ(p-フェニレンビニレン)誘導体を含む1次元フォトニック結晶微小共振器におけるz-scan測定

〇大西 唯斗1、土井 淳平1、森下 修平1、國廣 誠貴1、舟橋 正浩2、鶴町 徳昭1 (1.香川大創造工、2.神戸大院工・先端膜工学)

キーワード:

Rabi分裂、微小共振器、非線形光学

微小共振器中の物質と光が強く結合した場合、吸収と誘導放出をコヒーレントに繰り返し共振器ポラリトンが形成され、共振モードが2つに分裂する真空Rabi分裂が生じる。この真空Rabi分裂は通常一光子遷移によるものであるが,近年,二光子遷移によるRabi分裂の可能性が指摘されている。今回はOPV誘導体を含む1DPC型微小共振器における二光子Rabi分裂の観測を目指しz-scan測定を行った結果を報告する。