講演情報

[14p-P07-22]IoT模型を用いたものづくり教育

〇井組 裕貴1 (1.サレジオ高専)

キーワード:

ものづくり教育、IoT、工学

IoTは様々なデバイスやセンサがインターネットを通じて状況把握や制御などが可能となり,今後ますます重要な技術の一つである.これらを活用するためには,情報・電気・機械にわたる複合的な知識やものづくり力が必要となる.そのため,年齢の若い内に専門以外の分野の経験やものづくりに対する自身の状況分析を行い,視野を広くさせることが重要である.本稿では,高専2年生を対象としたグループワークのものづくりを通して,情報・電気・機械の基礎の一端を経験できるIoT模型の教材を開発し,授業を通して検討した結果を報告する.