講演情報

[15p-K302-7]異なるP濃度のZnTeブロック層を用いたZnTeO中間バンド型太陽電池の光電変換特性

〇末次 祐太1、ムハマド ムストファ1、齊藤 勝彦1、郭 其新1、田中 徹1 (1.佐大理工)

キーワード:

中間バンド型太陽電池、Ⅱ-Ⅵ族半導体

ZnTeにわずかにOを添加したZnTeOは,ZnTeの伝導帯とOに起因する局在準位がバンド反交差作用によって高エネルギーサブバンドと低エネルギーサブバンドに分裂し,計3つの光学遷移過程を持つことから中間バンド型太陽電池への応用が期待されている.本研究では,ZnTeO層の中間バンドを孤立させるためのブロック層として,異なる濃度でP(燐)をドープしたp型ZnTeブロック層を挿入したZnTeO中間バンド型太陽電池を作製し,その光電変換特性への影響を評価した.