講演情報
[15p-K506-18]能動的フォノンポラリトンエンジニアリングに向けた分子振動ポラリトンの生成
〇佐久間 涼子1、浅野 元紀1、酒井 洸児1、山口 浩司1、岡本 創1 (1.NTT物性研)
キーワード:
共振器オプトメカニクス、フォノンポラリトン
従来の線形相互作用に基づくフォノンポラリトンの生成技術を超えたポラリトンの非線形制御技術の開拓へ向け、パリレン高分子中のC-Cl分子振動との強結合状態を生成する光共振器を作製した。中赤外レーザを用いた透過測定から反交差が確認され、C-Cl振動と中赤外フォトン間のフォノンポラリトンを実証した。本共振器は高次の共振モードを近赤外帯域に有することから、今後は近赤外光も同時に用いてパラメトリック作用によるポラリトンの寿命や発振制御手法へ発展させる。