講演情報

[15p-P01-4]BBO結晶を用いたOPG中赤外極短パルス光源の開発

〇赤羽 温1、山川 考一1 (1.量研関西研)

キーワード:

光パラメトリック発生

過飽和吸収材料の吸収端波長付近での高速光学特性の実測最適化のため、波長1 µmピコ秒レーザーをポンプ光源としたOPG2 µm帯極短パルス光源を構築した。非線形結晶として無反射コートBBO結晶を用いることで高強度の励起光入射が可能で、波長可変域の広いOPGが実現する。実験では約4 mJのピコ秒ポンプ光入射に対し最大約30 µJのOPG光パルスが得られ、波長可変域は1.6-2.8 µmであった。