講演情報
[16p-K302-4]真空紫外光センシングを目的としたフッ化物蛍光ガラスの光物性評価
〇(D)阿曽 悟郎1,2、山嵜 正明2、上田 純平1 (1.北陸先端大、2.(株)住田光学ガラス)
キーワード:
フッ化物ガラス、プラセオジム、真空紫外光
紫外線による除菌、殺菌は古くから行われており, 現在も多くの施設で殺菌灯が用いられている. 近年では, 有機物を分解するための真空紫外光の応用も需要が見込まれており, 本研究では200 nm以下の光を効率的に可視光へ変換可能な材料として, バンドギャップが大きいフッ化物ガラスにPr3+をドープした蛍光ガラスに注目し, 真空紫外分光特性およびそのエネルギー構造についての評価に取り組んだ.