講演情報
[16p-K405-1][第57回講演奨励賞受賞記念講演] バーコート法によるペロブスカイト薄膜形成とメニスカス形状の関係性
〇三宅 紹心1、藤井 彰彦2、尾﨑 雅則1 (1.阪大院工、2.大阪工大)
キーワード:
ペロブスカイト、バーコート法、メニスカス形状
バーコート法により有機無機ハライドペロブスカイト薄膜を作製し,基板温度Tsubおよび掃引速度vbarの変化に伴うメニスカス形状と溶液流速vsolの影響を解析した.Tsubの上昇でメニスカス端の接触角が減少し,vbarの増加で接触角が増加した.Navier-Stokes方程式の解析から,vsolの増加が溶質の局所的高濃度化と結晶成長促進を引き起こすことを示唆した.