講演情報

[16p-P11-8]石英ガラス管尖端の窒化物ナノSQUIDを探針とした走査熱顕微鏡の開発

〇島田 祥汰1、岡澤 智1、小久保 伸人1 (1.電通大基盤理工)

キーワード:

超伝導、走査型プローブ顕微鏡、超伝導量子干渉計

鋭利な石英ガラス管尖端に極微な超伝導ループをもつ超伝導量子干渉計(SQUID)は,尖端部の低い熱容量を利用して試料表面の僅かな熱分布を捉えることができる.今回,我々が開発した探針を顕微鏡に組み込み,Nbの細線試料を用いて熱検出を試みた結果を報告する.