セッション詳細

[14p-K310-1~9]1.2 教育

2025年3月14日(金) 12:30 〜 15:30
K310 (講義棟)

[14p-K310-1]電流計・電圧計の指針読み取り技能向上を支援する補助教具の開発

〇(M2C)小林 雄一郎1、庭瀬 敬右1 (1.兵庫教育大)

[14p-K310-2]Arduinoによる2次元音圧分布測定システムの製作

〇高田 泰地1、丸目 勝斗1、成田 憲一1、畑中 信一2、小塚 晃透1 (1.愛工大、2.宇都宮大)

[14p-K310-3]立体一筆書きのこまを使ったモーターの提案

〇佐々木 晶1、佐久間 鈴帆1、井口 長洋1、大山 晴生1、荒川 悦雄1、沖津 康平2 (1.東京学芸大、2.東大院工)

[14p-K310-4]Ag ナノインクを用いたインクジェット印刷によるフレキシブルな回路作製の検討

〇伊藤 光樹1、神谷 優太1、井戸川 槙之介1 (1.釧路高専)

[14p-K310-5]MHzオーダーのカットオフ周波数帯域を有するフレキシブルなLPF回路の作製の検討

〇伊藤 光樹1、市川 颯太1、白樫 淳一2 (1.釧路高専、2.東京農工大)

[14p-K310-9]光速度可変と質量不変

〇土田 成能1 (1.ダビンチ研)