セッション詳細

[15a-K502-1~10]2.1 放射線物理・材料開発・材料特性評価

2025年3月15日(土) 9:00 〜 11:45
K502 (講義棟)

[15a-K502-1]Nd3+添加BaO–GeO2–Bi2O3ガラスの放射線応答特性

〇古賀 裕美子1、鈴木 翼1、宗田 駿太朗1、河野 直樹1、中内 大介2、國方 俊彰2、江澤 喜朗2、山林 恵士2、尾竹 祥太2、篠崎 健二3、柳田 健之2 (1.秋田大、2.奈良先端大、3.産総研)

[15a-K502-2]Er3+添加ZnO–ZnCl2–TeO2ガラスの放射線応答性

〇鈴木 翼1、河野 直樹1、中内 大介2、國方 俊彰2、江澤 喜朗2、山林 恵士2、尾竹 祥太2、篠崎 健二3、柳田 健之2 (1.秋田大院理工、2.奈良先端大、3.産総研)

[15a-K502-3](HOOCCnH2nNH3)2PbBr4 (n = 2, 3, 4) のシンチレーション特性

〇坪川 虎ノ介1、河野 直樹1、中内 大介2、國方 俊彰2、江澤 喜朗2、山林 恵士2、尾竹 祥太2、柳田 健之2 (1.秋田大院理工、2.奈良先端大)

[15a-K502-4]Sm添加SrCl2透明セラミックスのシンチレーション特性評価

〇生方 丈士1、尾竹 祥太1、加藤 匠1、中内 大介1、河口 範明1、柳田 健之1 (1.奈良先端大)

[15a-K502-5]有機無機ペロブスカイト型化合物PEA2(Pb, AE)Cl4結晶の放射線誘起蛍光特性

〇若林 樹1、山林 恵士1、中内 大介1、河野 直樹2、加藤 匠1、河口 範明1、柳田 健之1 (1.奈良先端大、2.秋田大理工)

[15a-K502-6]Er添加Ca3TaGa3Si2O14単結晶の近赤外シンチレーション特性評価

〇高橋 遼成1、岡崎 魁1、中内 大介1、加藤 匠1、河口 範明1、柳田 健之1 (1.奈良先端大)

[15a-K502-7]高線量場モニタリングに向けたCs2O-BaO-P2O5ガラスセラミックス近赤外発光シンチレータの開発

〇宮島 渓太1、西川 晃弘1、加藤 匠1、中内 大介1、河口 範明1、柳田 健之1 (1.奈良先端大)

[15a-K502-8]Eu添加重元素含有アルミノシリケートガラスのシンチレーション特性

〇西川 晃弘1、白鳥 大毅2、加藤 匠1、中内 大介1、河口 範明1、柳田 健之1 (1.奈良先端大、2.東京理科大)

[15a-K502-9]Tb添加Sr2La8(SiO4)6O2単結晶のシンチレーション特性評価

〇坪内 廉1、江澤 喜朗1、中内 大介1、加藤 匠1、河口 範明1、柳田 健之1 (1.奈良先端大)

[15a-K502-10]近赤外発光を呈する希土類添加CsI単結晶のシンチレーション特性評価

〇高瀬 峻汰1、宮崎 慧一郎1、中内 大介1、加藤 匠1、河口 範明1、柳田 健之1 (1.奈良先端大)