セッション詳細
[17a-K209-1~8]1.5 計測技術・計測標準
2025年3月17日(月) 10:00 〜 12:00
K209 (講義棟)
[17a-K209-1]単一の光周波数コムを用いた半導体レーザーの周波数計測
〇佐藤 優成1、日達 研一2、中野 晶博1、𠮷田 靖典1、谷口 遼紀1、野邑 寿仁亜1、眞田 治樹2、小栗 克弥2、石澤 淳1 (1.日本大、2.NTT物性研)
[17a-K209-2]2S1/2 - 2D5/2時計遷移分光による単一174Yb+の温度評価
〇安東 星琉1、榎本 隆大2、今井 康貴3、杉山 和彦1,2 (1.京大工、2.京大院工、3.岡山大基礎研)
[17a-K209-3]3次元に冷却された単一171Yb+の2S1/2-2D3/2時計遷移分光
〇杉山 和彦1,2、榎本 隆大1、安東 星琉2、今井 康貴3 (1.京大院工、2.京大工、3.岡山大基礎研)
[17a-K209-4]レーザー干渉計型重力勾配計の回転ノイズの評価
〇潮見 幸江1 (1.群馬大理工)
[17a-K209-5]ダイヤモンド放熱基板を用いたサーマルコンバータの開発
〇天谷 康孝1、加藤 宙光1、牧野 俊晴1、荒川 純也2、大川 顕次郎1、村松 秀和1、坂本 憲彦1、金子 晋久1 (1.産総研、2.ニッコーム)
[17a-K209-6]離散フーリエ変換と窓関数を適用した3倍高調波電圧および熱伝導率測定
〇佐藤 修也1、長谷川 靖洋1 (1.埼玉大院)
[17a-K209-7]Experimental and theoretical development of photothermal heterodyne transmission imaging
〇Stephane Chevalier1,2,6, Meguya Ryu3, S Kamegaki5, Jordan Letessier6, Jeremie Maire6, Jean-Christophe Batsale6, Junko Morigawa4 (1.IIS-UT, 2.ENSAM, 3.NMIJ, 4.IST, 5.IIR, 6.CNRS)
[17a-K209-8]ヒートパイプへの凝縮を利用した湿度計測法の開発
〇石渡 尚也1、阿部 恒1 (1.産総研)