セッション詳細
[X-13]管理・環境
2025年9月13日(土) 13:15 〜 15:45
第X会場(工学部棟 105)
座長:安田 知子(農研機構畜産研究部門)、荻野 暁史(農研機構畜産部門)、田辺 智樹(道総研酪農試)、瀬戸口 暁(京大院農)
X-13-01~X-13-06:安田 知子、荻野 暁史
X-13-07~X-13-13:瀬戸口 暁、田辺 智樹
X-13-07~X-13-13:瀬戸口 暁、田辺 智樹
[X-13-01]産卵期採卵鶏へのアミノ酸バランス改善飼料給与が鶏卵生産性、窒素排せつ量および環境負荷ガス排出に及ぼす影響
*飯尾 恒1、島田 理紗1、須藤 立1、野中 最子2、荻野 暁史2 (1. 茨城県畜セ、2. 農研機構畜産部門)
[X-13-02]養豚における反応性窒素負荷評価のためのモデル作成とアミノ酸バランス改善飼料給与による削減効果の検証
*吉原 茜1、山下 恭広1、荻野 暁史1 (1. 農研機構畜産研究部門)
[X-13-03]養豚生産農場における繁殖豚および肥育豚の温室効果ガス排出量の定量化
*吉川 翔大1、荻野 暁史2、佐々木 羊介1 (1. 明治大農、2. 農研機構畜産部門)
[X-13-04]IoTを利用したスマート汚泥管理システムによる養豚排水処理施設の活性汚泥量(MLSS)制御試験
*長谷川 輝明1、長峰 孝文2、井上 孔伸3、山下 恭広4、横山 浩4 (1. 千葉畜総研セ、2. 三桜電気工業、3. システムフォレスト、4. 農研機構畜産部門)
[X-13-05]酪農における気候変動緩和技術の導入に対する温室効果ガス排出量の評価
*瀬戸口 暁1、大石 風人1、荻野 暁史2、廣岡 博之1 (1. 京大院農、2. 農研機構畜産部門)
[X-13-06]木炭粉末の添加が高水分乳牛ふん堆肥化過程における温度および温室効果ガスの揮散に及ぼす影響
*花島 大1、安田 知子2、臼井 野々花1、山根 剛1 (1. 農研機構北農研、2. 農研機構畜産部門)
休憩
[X-13-07]エコフィードの製造に係る環境影響評価
*石田 哲也1、川島 知之3、小原 聡2、犬飼 知輝4、菊池 康紀1 (1. 東大未来ビジョン研究セ、2. 東大先端研、3. 宮崎大学、4. いぬかいソフトウェア開発)
[X-13-08]冬季の哺育牛舎における換気量と環境パラメータの関係
*田辺 智樹1、村田 さやか2 (1. 道総研酪農試、2. 道総研北総研)
[X-13-09]酪農スラリーに対する二価鉄資材の臭気低減効果
*安田 知子1、山下 恭広1、古川 優宏2 (1. 農研機構 畜産研究部門、2. 家畜改良センター 新冠牧場)
[X-13-10]完熟堆肥等の添加が肉用牛ふんの堆肥化処理過程における一酸化二窒素濃度等に及ぼす影響
*酒井 豊1、武知 進2 (1. 全国肉牛事業協同組合、2. 株式会社バイオセラー)
[X-13-11]ネズミを介した畜舎内病原体侵入経路の検討
*清川 泰志1、小泉 亮子2、谷川 力3、平田 滋樹2 (1. 東大院農、2. 農研機構畜産部門、3. 東京都ペストコントロール協会)
[X-13-12]吸血性畜産害虫サシバエの農場周辺における時空間的分布
*緒方 嵩1、市川 裕咲1、井上 己新1、松本 音旺1、山本 淳也1、藤岡 龍生1、岩本 龍之介2、奈須 慈央2、松尾 和典3 (1. 九州大学地球社会統合科学府、2. 九州大学共創学部、3. 九州大学比較社会文化研究院)
[X-13-13]サシバエの遺伝的集団構造解明への第一歩
*藤岡 龍生1、井上 己新1、緒方 嵩1、小原 潤子2、野口 宗彦3、高橋 比呂4、兒嶋 朋貴5、堀川 寛通6、藤田 周平7、知念 司8、具志 尚子8、楠見 淳子9、松尾 和典9 (1. 九大院地社、2. 道総研畜試、3. 栃木畜酪研、4. 愛知農総試(現尾張農林)、5. 愛知農総試(現農研機構畜産部門)、6. 岡山畜研、7. 鹿児島県酪、8. 沖縄畜研、9. 九大院比文)