セッション詳細

[III-14]栄養・飼養

2025年9月14日(日) 9:00 〜 11:20
第III会場(応用生物科学部棟 103)
座長:佐藤 幹(東北大)、小池 聡(北大院農)、泉 賢一(日本大学生物資源科学部)、鈴木 知之(農研機構中央農研)
III-14-01~III-14-06:佐藤 幹、小池 聡
III-14-07~III-14-12:泉 賢一、鈴木 知之

[III-14-01]エネルギー効率の差異による偏りを補正した搾乳牛のCO2排出量推定式の構築

*及川 康平1,2、寺田 文典3、栗原 光規4、鈴木 知之1、野中 最子1、細田 謙次5、神谷 裕子1、盧 尚建2、芳賀 聡2 (1. 農研機構畜産部門、2. 東北大院農、3. 明治飼糧、4. 農研機構本部、5. 農研機構九沖農研)

[III-14-02]飲水場を活用したCH4/CO2比測定手法の検討

*澤戸 利衣1、寺田 文典2、野中 最子1 (1. 農研機構畜産部門、2. 明治飼糧)

[III-14-03]泌乳中期牛のメタン排出量とルーメン液、血液および乳中代謝産物濃度の関連性

*小林 洋介1、神谷 裕子1、宇喜多 遥1、小林 大樹1、及川 康平1、鈴木 知之1 (1. 農研機構畜産研究部門)

[III-14-04]乾乳牛から採取した胃液を用いた各種メタン抑制素材のin vitroルーメン発酵特性評価

*遠藤 アリまり1、神原 真生2、中島 大貴2、春野 篤2、中川 一輝2、上野 豊1 (1. 信州大院総合理工、2. 味の素株式会社)

[III-14-05]給与飼料の影響を考慮した肉用牛の消化管内発酵由来メタン排出量の推定方法

*湯本 森矢1、折原 健太郎1 (1. 神奈川畜技セ)

[III-14-06]自動計量器付き飼槽におけるスニファー法の解析条件の検討

*舘林 亮輝1、田辺 智樹2、遠藤 哲代2、鈴木 知之1、佐々木 修1 (1. 農研機構 畜産研究部門、2. 道総研酪農試)

休憩

[III-14-08]スリックヘア・ホルスタイン牛の育成期における毛長、発育および夏季の直腸温度

*石川 翔1、別府 美保1、山本 一輝2 (1. 兵庫淡路農技セ、2. 兵庫朝来家保)

[III-14-09]泌乳牛の排泄糞形状・性状の日内変動および飼料変更に伴う変化

*永田 日菜子1、上野 梓1、長野 志保1、吉野 雄大1、近藤 美優1、高木 健助1、吉澤 寧々2 (1. 農工大院農、2. 農工大農)

[III-14-10]ルーメン保護グルタミン酸は泌乳牛の乳房炎発症を抑制する

竹谷 曜2、三倉 有理2、齋藤 櫻1、福本 はな1、山田 豊3、山本 真梨菜3、諏訪 久仁子4、唐澤 梨紗4、平林 晴飛4、渡邉 康平5、押尾 麻貴5、尾﨑 望未6、石井 亮一6、大塚 洋功6、吉田 周平7、青木 康浩2、杉村 智史2、芳賀 聡1、庄 涛1、麻生 久1、*佐藤 幹1,2 (1. 東北大院農、2. 東京農工大農、3. 油化産業(株)、4. 群馬畜試、5. 埼玉農セ、6. 千葉畜セ、7. 熊本農セ)

[III-14-11]暑熱環境下の泌乳牛への微細断調製稲発酵粗飼料(稲WCS)とルーメンバイパスナイアシン(RBN)の給与が産乳成績に及ぼす影響

*大澤 玲1、上地 さり2 (1. 埼玉県農業技術研究センター、2. 日産合成工業株式会社)

[III-14-12]暑熱環境下の泌乳牛への微細断調製稲発酵粗飼料(稲WCS)とルーメンバイパスナイアシン(RBN)の給与が体温及び生理作用に及ぼす影響

*上地 さり1、大澤 玲2 (1. 日産合成工業株式会社、2. 埼玉県農業技術研究センター)