セッション詳細
[12001-06]第4部門 (1)
2025年5月16日(金) 9:30 〜 11:00
B会場(セミナー室4, 5)
座長:張 浩(熊本大学)
[12001-06-01]侵食地形影響を踏まえた数値計算モデルの構築(シンポジウム講演概要)
*六浦 和明1,2、井上 卓也1、サムナー 圭希1、内田 龍彦1 (1. 広島大学、2. (株)構研エンジニアリング)
[12001-06-02]気候変動下における岩盤河川形態に対する摩滅と風化の影響の数値シミュレーション(シンポジウム講演概要)
*ユアングアイ チョンラダ1、サムナー 圭希1、井上 卓也1 (1. 広島大学)
[12001-06-03]粘性土河床の侵食に費やされるエネルギーに対する河床凹凸スペクトルの効果 (シンポジウム講演概要)
*前田 憲紀1、福田 朝生1 (1. 琉球大学)
[12001-06-04]ステレオPIV計測を用いた水制域境界の運動量輸送に関する実験的研究(シンポジウム講演概要)
*相田 穂乃花1、平川 隆一1、大本 照憲2 (1. 前橋工科大学、2. 熊本大学)
[12001-06-05]桟粗度を利用したセルフライニング工法による摩耗抑制の研究(シンポジウム講演概要)
*呉 許剣1、山上 路生1、岡本 隆明2、松本 知将1、角 哲也1 (1. 京都大学、2. 名城大学)
[12001-06-06]セルフライニングに資する三角柱粗度を敷設した曲線水路の土砂捕捉特性に関する実験的研究(シンポジウム講演概要)
*小柴 孝太1、畑 健斗2、山上 路生1、角 哲也1 (1. 京都大学防災研究所、2. 京都大学大学院工学研究科)