セッション詳細
[13001-06]第3部門 (1)
2025年5月16日(金) 9:30 〜 11:00
C会場(連携研究棟301号室)
座長:堤 成一郎(大阪大学)
[13001-06-01]ひび割れの幾何学特性が損傷コンクリートの圧縮破壊へ及ぼす影響の解析的検討(シンポジウム講演概要)
*向井 萌華1、柴野 一真1、鈴木 哲也2 (1. 新潟大学大学院自然科学研究科、2. 新潟大学)
[13001-06-02]鋼製透過型砂防堰堤のレベルII設計荷重の提案と一考察(シンポジウム講演概要)
*堀口 俊行1、小松 喜治1 (1. 防衛大学校建設環境工学科)
[13001-06-03]Lab 色空間の画像処理を援用した深層学習による舗装ひび割れの検出精度改善(シンポジウム講演概要)
*田中 煕1、柴野 一真1、鈴木 哲也2 (1. 新潟大学大学院 自然科学研究科、2. 新潟大学自然科学系(農学部))
[13001-06-04]大回転・接触挙動を考慮した拡張RBSMを用いたコンクリート構造物の動的破壊シミュレーションの開発と検証(シンポジウム講演概要)
*木村 管杜1、山本 佳士1 (1. 法政大学)
[13001-06-05]分散繊維モデルを用いたRBSMによる積層繊維補強モルタル材料の異方性破壊シミュレーション(シンポジウム講演概要)
*白石 美稀1、山本 佳士1、小倉 大季2、原 紘一朗2 (1. 法政大学、2. 清水建設株式会社)
[13001-06-06]重錘落下を受ける鋼繊維補強無孔性コンクリート(PFFRC)梁の衝撃応答解析(シンポジウム講演概要)
*瓦井 智貴1、小室 雅人1、岸良 竜2、岸 徳光1、千石 理紗2、牛渡 裕二1、翔 浅井1 (1. 室蘭工業大学、2. 太平洋セメント)