教育セミナー
本学術集会では、GCP Renovationや日本の治験環境改善に関するシンポジウム、QMS、QbD、RBAに関するチャッティングセッションがございます。
また、改正臨床研究法の施行を念頭においたシンポジウムやチャッティングセッション、人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針(特に既存データの二次利用・第三者提供)に関するシンポジウムもございます。
これらのセッションにご参加いただくにあたり、事前に視聴いただくことでより理解が進むことも期待し、教育セミナーをオンデマンド配信でご提供いたします。学会参加に際し、ぜひお役立てください。
※閲覧パスワードは参加者向け一斉メール、または決済完了メールにてお知らせいたします。
セッション1:GCP Renovationの最新動向とICH-GCP改訂による日本の臨床試験環境への影響
<講師> 小室 美子先生(医薬品医療機器総合機構(PMDA)信頼性保証第一部)
セッション2:臨床研究法と生命科学・医学系指針の概要
(個人情報保護法を踏まえた既存データの二次利用・第三者提供)
臨床研究における規制の動向と実施における留意点
<講師> 横田 崇先生(東北大学病院 臨床研究監理センター)
医学研究における医療データの二次利用:
個人情報保護法と生命科学・医学系指針を中心に
<講師>横野 恵(早稲田大学)