セッション詳細

【O32】栄養3

2025年9月19日(金) 14:55 〜 16:05
第9会場 (パシフィコ横浜ノース 3F G316+G317)
座長:園井 みか(ノートルダム清心女子大学 人間生活学部食品栄養科)

[O32-01]在宅における嚥下調整食の調理支援のためのレシピ動画作成の取り組み

松本 真奈美1,堀内 薫1,平野 哲2,大高 洋平2 (1. 藤田医科大学 七栗記念病院 医療技術部 食養課,2. 藤田医科大学 医学部 リハビリテーション医学講座)

[O32-02]入院時3食経管栄養患者における栄養スクリーニングツール別でのFOISの検討

櫻井 史明1,2,小林 ゆき子2 (1. 千里リハビリテーション病院,2. 京都府立大学大学院 生命環境科学研究科)

[O32-03]地域に広げよう摂食嚥下の輪
~横須賀地区栄養士連絡協議会摂食嚥下チームの取り組み~

名古 亜貴子1,5,7,嘉山 詩穂1,2,5,金井 枝美1,3,木村 麻美子1,4,鈴木 絵美1,5,樋口 良子1,5,6,室 美樹1,7,松宮 さきく1,8 (1. 横須賀地区栄養士連絡協議会,2. 日清医療食品株式会社,3. 聖ヨゼフ病院,4. 衣笠病院,5. インクルーシブカフェつばめのごはんや,6. 神奈川県立保健福祉大学,7. ハートケア湘南・芦名,8. 衣笠ホーム)

[O32-04]多職種を対象とした嚥下調整食の調理実習~アッと驚く嚥下食を学ぶ~

畠山 桂吾1,福元 聡史2,田所 史江3,市江 美津昭4,徳永 佐枝子5 (1. 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院,2. トヨタ記念病院 栄養科,3. 名古屋記念病院 臨床栄養科,4. 愛知県栄養士会,5. 東海学園大学)

[O32-05]「加水ゼロ式調理法」におけるペースト食の糖質代謝に着目したビタミンB1強化に関する研究

樋口 良子1,福岡 梨紗1,飯田 綾香1,室 美樹2,名古 亜貴子2 (1. 神奈川県立保健福祉大学,2. ハートケア湘南・芦名)

[O32-06]重症患者の経腸栄養プロトコール作成~タンパク質充足に着目して~

斎藤 智美1,増田 孝広2,山形 泰士1,小椿 ゆかり1,野坂 宜之2 (1. 東京科学大学病院 看護部,2. 東京科学大学病院 集中治療部)

[O32-07]嚥下調整食を摂取した患者の栄養状態についての検討

松野 さおり,後藤 智恵,原 純也 (武蔵野赤十字病院)