セッション詳細
児童
2025年5月31日(土) 9:00 〜 9:45
I会場(都市科学部講義棟206)
座長:田代 和美(和洋女子大学)
[2I-01]子どもの発達を支援する木製玩具の活用(3)大学生による遊び方の可能性の評価
*吉澤 千夏1、東原 貴志1、藤井 和子1 (1. 上越教育大)
[2I-02]幼児前期の「反抗期」現象における「迂回行動」の位置 その②-「言語的要求行動期」へと移行する4歳児に着目して-
*寒河江 芳枝1、金田 利子2、柳本 亜紀3 (1. 帝京大、2. フェリシアこども短大、3. 清瀬ゆりかご幼稚園)
[2I-03]4つの使途を持つ小遣い帳アプリの活用は小学生の金融ウェルビーイングを高めたか
*髙橋 桂子1、猪瀬 武則、笠井 直美2、関 慎太郎3、久住 翔子4 (1. 実践女子大、2. 新潟大、3. 豊浦小、4. 新潟大附属長岡小)