技術展示会 出展者情報

9/9(月)~9/11(木)9:00~17:00 ※最終日は15時まで

技術展示会にご出展いただく企業・団体様をご紹介します.ぜひ展示会に足をお運びください.

*はカタログ展示

会場名をクリックすると出展社ページが出てきます.

第1会場:第3室(共通講義棟A A13)
TsukArm Robotics株式会社

TsukArm Robotics株式会社

◆紹介

当社はロボット技術にて「つかむ」ことを起点にロボットアームの販売からロボットビジョンの開発、IoTとのインテグレーションにいたるトータルなソリューションを提供し、ロボットアームのプロフェッショナルとしてお客様の業務イベーションをご支援いたします。
今年よりRealman社のロボットアーム製品の取扱いを開始しました。
超軽量で非常にタフなロボットアームですので、当社の展示ブースにて是非ご覧いただきたく思います。

担当部署 
住所101-0021
東京都千代田区外神田5丁目6番14号 マツヤビル1階
Tel03-6631-4866
Webサイト・SNShttps://tsukarm.co.jp/
株式会社テック技販

株式会社テック技販


◆紹介

弊社は多軸力センサの国内メーカーで、今年で創業33周年を迎えます。これまで様々な分野での計測を経験してきました。センサ設計はもちろん、アンプなどの電気回路設計からソフトウェアまで一貫した開発体制を持ち、自社工場から製品を出荷しています。カタログラインナップだけでなく、特注センサ製作やシステム構築も得意としており、産業用ロボットの分野でも活躍しております。また、感性工学分野にアプローチできる触覚デバイスなども揃えており、感覚を数値化することや、材料特性評価にもアプローチしています。目に見えない「力」を可視化することにより、これまでカン、コツで行っていた職人作業の可視化をおこない技能伝承に役立てたりなど、力の計測は様々な事柄に応用できます。弊社の培ってきた計測技術により、これまで困難であった課題をお客様と一緒になって解決していきたいと思っています。

担当部署営業部
住所611-0033
京都府宇治市大久保町西ノ端1-22
Tel0774-48-2334
Webサイト・SNShttps://tecgihan.co.jp

 

TDM株式会社

TDM株式会社


◆紹介

 国内最大級の7000kN横型引張試験機をはじめ、引張試験、疲労試験、摩耗試験、塩水噴霧試験、振動試験用の大型試験機を取り揃え、各種受託業務に対応します。
電力事業のインフラとなる送電・配電用製品の製品開発により培われた技術を活かし、新製品や新技術開発、製品の品質などのご要望に設計製造を含めお答えします。

担当部署 営業開発室
住所442-8591
愛知県豊川市穂ノ原二丁目10
Tel0533-86-9988
Webサイト・SNShttps://www.tdm-j.com/
日本ピラー工業株式会社

日本ピラー工業株式会社




◆紹介

当社は、1924年の創業以来、「流体を制御する技術」と「材料技術」を活用した当社製品・サービスを通して、CLEAN(環境)、SAFETY(安全)・FRONTIER(最先端技術への貢献)を軸に、グローバル社会の発展に寄与して参りました。当社の市場領域は多岐にわたり、半導体、エネルギー、化学、自動車、船舶、土木・建築、医療・医薬、電池などの分野に、独創的で高品質な製品を提供しております。
技術・製品・サービス・生産技術の開発にも力を入れ、半導体市場のさらなる技術革新やカーボンニュートラル社会の実現など、グローバル社会が発展していくなかで、必要とされる企業であり続けるための挑戦をつづけています。
また、当社の企業活動全体がサステナブルな社会の実現に貢献できるよう、「SDGs」「ESG」の取組みを強化しております。
社是である「品質第一 和衷協力 一歩研究」を行動指針として、企業価値向上とサステナブル社会への貢献をともに実現できる、さらに進化した日本ピラー工業を創造してまいります。
創業100周年を超えてもなお、変革を起こし、成長をしつづけながら、社会にとって必要不可欠な企業でありつづけることを目指します。

担当部署 技術本部
住所669-1333
兵庫県三田市下内神字打場541-1
Tel0795672135
Webサイト・SNShttps://www.pillar.co.jp/ja/

 

株式会社富士セラミックス

株式会社富士セラミックス

◆紹介

圧電セラミックスを応用した圧電型加速度センサ及びAEセンサの専門メーカーです。 汎用製品から特殊環境対応製品まで多岐にわたる製品ラインナップを展開しています。またセンサ設計における豊富な経験と技術でカスタム製品のご要望にもお応えいたします。

担当部署 営業部国内営業二課
住所418-0111
静岡県富士宮市山宮23230-11
Tel0544-55-1702
Webサイト・SNShttps://www.fujicera.co.jp/
株式会社日立製作所

株式会社日立製作所


◆紹介

 社会・環境が日々大きく変化する今、日立は「社会イノベーション」をコア事業として宣言し、幅広い社会インフラ事業で蓄積してきたOTとIT、プロダクトを組み合わせ最適なソリューションを提供することで「プラネタリーバウンダリー」「ウェルビーイング」に貢献していきます。
そこには1910年の創業以来変わらぬ企業理念「優れた自主技術・製品の開発を通じて社会に貢献する」が息づいています。
今回は、このような日立の事業を技術で支える研究開発グループから、機械工学分野と関連の強い「モノづくり」に関する事例を紹介します。
例えば、循環経済(サーキューラーエコノミー)の実現に向け、再生プラスチックの製造ばらつきを抑制可能な成形技術や、使用済み製品が修理可能か評価する計測技術を紹介します。
また、カーボンニュートラルの実現に向け、製造エネルギーの可視化や高効率なモータの製造技術を紹介します。
機械工学分野の研究者が日立でどのように活躍しているかを知っていただければ幸いです。

担当部署 人事勤労本部 タレントアクイジション部
住所185-8601
東京都国分寺市東恋ヶ窪一丁目280番地
メールアドレスtalent.acquisition_rdg.gv@hitachi.com
Webサイト・SNShttps://www.hitachi.co.jp/rd/index.html

 

日本カノマックス株式会社

日本カノマックス株式会社


◆紹介

KANOMAXグループは、気流や水流などの“流れ”(Fluid)と目に見えない“微粒子”(Particle)を精密に計測する技術を応用した製品やサービスで体現される、最良の計測ソリューションをお届けしてまいりました。特に、環境、健康、エネルギーなど我々人間の豊かで健やかな暮らしを持続させてゆくために欠かせない分野や、自動車、航空宇宙、半導体、電子機器製造、重工業、鉄鋼、造船、製薬・バイオ、食品加工、医療、建築・土木等あらゆる産業分野における品質管理、環境管理や技術開発シーンにおける技術革新と品質の向上を支えることに貢献しています。

担当部署流体計測事業部
住所565-0805
大阪府吹田市清水2番1号
Tel06-6877-8679
Webサイト・SNShttps://www.kanomax.co.jp/
共通講義棟A コミュニケーションラウンジ
今治造船株式会社

今治造船株式会社

 

◆紹介

 

担当部署人事企画グループ 採用企画チーム
住所

799-2195
愛媛県今治市小浦町1丁目4番52号

Tel0898-36-5177
Webサイト・SNShttps://www.imazo.co.jp/rec/university/
株式会社新来島どっく

株式会社新来島どっく

◆紹介

 

担当部署総務部人事課
住所799-2293
愛媛県今治市大西町新町甲945番地
Tel0898-36-5511
Webサイト・SNShttps://www.skdy.co.jp/
株式会社ユタカ

株式会社ユタカ

◆紹介

 

担当部署管理部経営管理課
住所791-8044
愛媛県松山市西垣生町822-2
Tel089-971-5501
Webサイト・SNShttps://www.kk-yutaka.co.jp/
一般社団法人日本電機工業会

一般社団法人日本電機工業会

◆紹介

一般社団法人日本電機工業会(略称:JEMA)は、電力インフラ機器から産業用機器、家電製品など、わが国電機産業に関わる企業で構成される団体です。会員企業6社で構成されるJEMA原子力広報委員会は、原子力全般に関する広報活動を幅広く展開しています。今回は、主に就活生に向けてメーカーにおける原子力業界の仕事内容について紹介します。

担当部署原子力部
住所102-0082
東京都千代田区一番町17番地4
Tel03-3556-5886
Webサイト・SNShttps://www.jema-net.or.jp/

 

三浦工業株式会社

三浦工業株式会社

◆紹介

主力商品のボイラで熱分野からスタートし、現在では水素関連商品・水処理装置・医療機器・食品機器・舶用機器など、幅広い分野でものづくり産業を支えている会社です。
国内だけでなく海外24の国と地域に展開するグローバル企業で、設立65周年を迎えました。
省エネ・環境保全をキーワードとして、それぞれのお客様に最適な「トータルソリューション」をご提案するビジネスモデルで、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。

担当部署人財採用課
住所799-2696
愛媛県松山市堀江町7番地
Tel089-979-7014
Webサイト・SNShttps://www.miuraz.co.jp/saiyo/
第2会場:第21室(共通講義棟C EL15)
サイバネットシステム株式会社

サイバネットシステム株式会社



◆紹介

サイバネットシステム株式会社は、CAEのリーディングカンパニーとして、30年以上にわたり製造業の研究開発・設計関係部門、大学・政府の研究機関等へ、ソフトウェア、教育サービス、技術サポート、コンサルティングを提供しています。近年では、IoTやデジタルツイン、ビッグデータ分析、AI領域で、当社の得意とするCAEやAR/VR技術と組み合わせたソリューションを提案しています。 企業ビジョンは、「技術とアイデアで、社会にサステナビリティとサプライズを」。日々、多様化・複雑化する技術課題に向き合うお客様の課題を、期待を超える技術とアイデアで解決し、更にその先の変革へと導くことを目標に取り組んでまいります。

担当部署 デジタルエンジニアリング事業本部 教育・官公庁営業室
住所101-0022
東京都千代田区神田練塀町3
Tel070-4179-0789
Webサイト・SNShttps://www.cybernet.co.jp/ansys/product/
日本電信電話株式会社(NTT R&D)

日本電信電話株式会社(NTT R&D)


◆紹介

NTT R&Dは、NTTグループ全体の経営戦略を考える持株会社・日本電信電話株式会社に所属しており、NTTグループ全体の基盤的研究開発を推進しています。 次世代のネットワーク技術をはじめ、人工知能(AI)、サイバーセキュリティ、およびデータ科学などの分野における、最先端技術の研究開発にも取り組んでおり、規模も技術も世界屈指の研究所です。 これらの技術確立を通じて、次世代のコミュニケーションサービス、光技術を含む新しい原理の探求、および新しいデバイスコンポーネントの基礎研究など、様々な技術領域において、社会の進歩と人々の生活の向上への貢献を目指しています。

担当部署 情報ネットワーク総合研究所 企画部 人材開発担当
住所180-8585
東京都武蔵野市緑町3-9-11
Tel0422-59-4482
Webサイト・SNShttps://group.ntt/jp/
株式会社エイゾス

株式会社エイゾス

◆紹介

 (株)AIZOTHは、AIソフトウェア提供、AIコンサルティング、製造条件最適化スポット支援、受託研究開発などの幅広いAIサービスを提供しています。Multi-Sigmaは研究開発向けのクラウド型AIソフトウェアで、研究開発のデジタル化、実験労力の大幅削減、革新的な発見を支援可能です。既に大手製造業や一流大学でご利用いただいており、以下のような特徴を持っています。ニューラルネットワークとベイズ解析という深層学習技術を駆使した数値解析により、最小限のデータセットでも過学習することなく、高精度な複数目的変数の予測、要因分析、多目的最適化が行えます。ノーコードのクラウド型ソフトウェアとして、ブラウザ上で誰でも利用可能で、AI-DOE(人工知能を用いた革新的な実験計画法)、マテリアルズインフォマティックス、プロセスインフォマティックスも容易に実施できます。汎用性が高く、機械を始めとする製造業での研究開発課題のほか、販売予測、マーケティングなど経営課題にもご利用いただけます。

担当部署営業部
住所305-0032
茨城県つくば市竹園2-10-14 和宏ビル201
Tel090-4384-1371
Webサイト・SNShttps://aizoth.com/service/multi-sigma/
株式会社タナカエンジニアリング

株式会社タナカエンジニアリング

◆紹介

弊社は、ロボットを活用した自動化設備や無人搬送車などを製造する設備事業を展開しております。グループ会社である田中精密工業株式会社の自動車部品の量産現場、開発最前線で培った知識と経験で、お客様の 「つくるをかえたい」 という熱いご要望に貢献します。また接着積層モーターコアやモーター巻線固定などの電動化ソリューション技術の開発事業、及び航空宇宙向けの部品の販売事業も展開しております。  技術展示では、予知保全ソフト「Signal Catcher」を展示させて頂きます。センサから収集したデータから、熟練技術者が感じる「いつもと違う」を検知させることができます。また正常データと異常データがあれば、弊社独自のアルゴリズムにより判別可能な特徴抽出方法を自動で算出することができます。導入事例としては、切削工具のチッピング検知、プレス金型の割れ検知などになり量産現場で活躍しております。  皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

担当部署設備設計課
住所930-0916
富山県富山市向新庄町7丁目19番19号
Tel076-451-5600
Webサイト・SNShttps://www.tanaka-eg.co.jp/
株式会社ディテクト

株式会社ディテクト


◆紹介

高速度カメラ等のハードウェアと動画計測ソフトウェアを国内自社開発している動画計測メーカーです。
「ハイスピードカメラでの高速度現象の可視化」、「DICひずみ解析で非接触で歪み分布を計測」、「PIV解析による水や空気などの流れベクトルを計測」 等々、様々な動画像計測事例と高速度カメラを展示しております。 

担当部署営業部
住所550-0012
大阪府大阪市西区立売堀1-2-5富士ビルフォレスト4F
Tel9018837843
Webサイト・SNShttps://www.ditect.co.jp/
株式会社KRI

株式会社KRI


◆紹介

弊社は材料、環境・バイオ、エネルギー関連を中心とした、研究開発、解析や計測・分析、技術・市場動向調査を強みとした「受託研究事業」を推進しております。研究組織の1つである解析研究センターでは長年にわたって、分析に関する技術やノウハウを蓄積しており、プラントなどの設備から製品機器に至るまで幅広い対象のトラブルに対して、ソリューションをご提供しています。

担当部署解析研究センター
住所554-0051
大阪市此花区 酉島6-19-9
Tel06-6466-4555
Webサイト・SNShttps://www.kri-inc.jp/
株式会社tayo

株式会社tayo


◆紹介

株式会社tayoはアカデミアの情報交流の促進と、 アカデミックキャリアの多様化を目指す会社です。  広範な研究業界の人材ネットワークを用いて、研究者人材のご紹介、研究者のスカウトサービスの提供、研究者の副業マッチング、産学連携、オープンイノベーションのサポート、ベンチャー企業のハンズオンのサポート、起業支援プログラムの運営などを行っています。
当日はその場で作成できるデジタル名刺をお配りしますので、ぜひブースにお立ち寄りくださいませ。

担当部署 
住所236-0058
神奈川県横浜市金沢区能見台東1-7K-SQUAREビル101
Tel080-9826-9705
Webサイト・SNShttps://company.tayo.jp/company#mission
株式会社ナックイメージテクノロジー

株式会社ナックイメージテクノロジー


◆紹介

ナックイメージテクノロジーでは映像を利用した各種計測システムをご提案しています。
ハイスピードカメラ(高速度カメラ)システムは衝撃・破壊試験、落下試験、微小物体の高速動作分析、燃焼解析など、人間の目では確認できない現象をスローモーション映像で可視化するとともに、各種解析ソフトと組合せた定量解析を行うことができます。このか、“人はどこを見ているか?”を定量的に計測する視線計測用アイトラッキングシステム(アイマークレコーダー)、モーションキャプチャーによる三次元動作解析システムや各種解析ソフトウェアを取り揃え、研究者のあらゆるニーズにお応えします。

担当部署営業本部 映像計測営業部
住所107-0061
東京都港区北青山2-11-3
Tel03-3796-7900
Webサイト・SNShttps://www.nacinc.jp/
株式会社NTTデータ数理システム

株式会社NTTデータ数理システム

◆紹介

汎用数理最適化パッケージ「Nuorium Optimizer」は、“データ”と“やり方(ルール)”がわかっていながら、 解決策が導き出せない現実の問題に対し、最適解を提供するツールです。
・数式ベースの自然で簡潔な記述ができるモデリング言語
・様々な実用的な求解アルゴリズム
・高機能なテキストエディタを備えた GUI 開発環境
を完備し、様々な分野のお客様にご利用いただいております。

無料のセミナーを毎月開催しておりますので、数理最適化の初心者の方でも安心してご利用いただけます。
モデリングや解法の構築といったコンサルティングや特別セミナー、周辺ソフトウェア開発といった受託開発も承っております。
お気軽にお問い合わせください。

担当部署数理計画部
住所160-0016
東京都新宿区信濃町35 信濃町煉瓦館1階
Tel03-3358-1701
Webサイト・SNShttps://www.msi.co.jp/solution/nuopt/top.html
HPCシステムズ株式会社

HPCシステムズ株式会社

◆紹介

HPCシステムズは、CEA分野のベンダーとのパートナーシップや、HPC/AIで培った技術を通して、お客様に最適なソリューションをご提案いたします。

今回展示する水冷式HPC-AIシリーズの水冷ワークステーション

「HPC3000-XSRGPU4TP-LC」は、GPUとCPUに水冷式の冷却機構を採用し、
高負荷時でも駆動音は約50dBに抑えられ、オフィスや研究室に置けるほどの静音性があります。

さらに2つの電源が搭載していることで最大4基のハイエンドGPUを搭載しても、
一般的に使用されている家庭用の100V電源の環境でも利用することができます。

このほかにもパートナー企業のCAEソフトウェア展示や、CAEソリューションに最適な製品をご紹介いたします。
ぜひ、HPCシステムズのブースにお立ち寄りください。 

担当部署HPC事業部
住所108-0022
東京都港区海岸3-9-15 LOOP-X 8階
Tel03-5446-5531
Webサイト・SNShttps://www.hpc.co.jp/
株式会社ソフトフロー*

株式会社ソフトフロー

◆紹介

ソフトフローは、【熱流体解析】に特化したエンジニアリング会社です。
■事業内容
・OpenFOAMの導入/運用支援
・OpenFOAMの技術サポート/トレーニング
・受託開発(カスタマイズ)
・受託解析
・報告書作成補助ツールの販売『POSTFLOW』 ※無料版有

■利用解析ツール
・OpenFOAM
・STREAM
・FlowDesigner
・CADMAS-SURF
・他

国立研究機関をはじめ、機械、輸送機器、建設、電機など様々な業種で実績がございます。
受託解析や技術サポートのほか、計算できるかどうかのご質問など、お気軽にお問合せください。
https://www.softflow.jp/inquiry/ 

担当部署 セールスエンジニア
住所192-0364
東京都八王子市南大沢2-27 フレスコ南大沢 7F
Tel042-682-5209
Webサイト・SNShttps://www.softflow.jp/
吉野石膏株式会社*

吉野石膏株式会社


◆紹介

建物の壁や天井に必ず使用される建築材料「せっこうボード」。弊社はせっこう建材のパイオニアとして、主力製品のせっこうボード(タイガーボード)は国内シェア 80% 以上を誇ります。せっこう建材の原料である「せっこう」は重量比 20%の結晶水を含み、この結晶水が類稀な防火性能を発揮し、みなさまの安全で快適な住空間をお届けしています。製造面では世界最速のせっこうボードプラントである千葉第三工場をはじめ 20 余りの製造拠点の他、世界最高水準の性能試験センター・技術研究所・テストプラントを保有。その設備や制御システムのほとんどが吉野石膏独自で設計している為、お客様のニーズに合った製造・商品開発を可能としています。また、せっこうボードのリサイクルなどSDGsへの取り組みや、成長市場である東南アジアを中心に海外拠点での製造販売を開始し、今後も更なる成長へ取り組んでいます。

担当部署 人事部
住所100-0005
東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル
Tel03-3216-0959
Webサイト・SNShttps://yoshino-gypsum.com/
株式会社山本科学工具研究社*

株式会社山本科学工具研究社

◆紹介

JIS・ISO準拠の高精度硬さ基準片を製造。JISやISOなどの各種硬さ試験規格で規定された硬さ試験機の定期検証・日常点検に利用される。 優れた硬さ均一性、安定性、普遍的な値が日本国内をはじめ、世界のあらゆる国でも認められ、国際的に広く使用されている(品質マネジメントシステムISO9001(JQA-2078)及びJCSS(No.0149)認証取得)。  <硬さ種別及び標準呼び硬さ> HRC:30,45,60,etc.  HRBS,W:42,62,90,etc. HV(HMV):200,500,700,etc. HS:30,50,60,80,95,etc. HBW:90,200,300,500,etc. ※その他の硬さ種別及び詳細は、カタログをご覧下さい。

担当部署 営業部
住所273-0018
千葉県船橋市栄町2-15-4
Tel047-431-7451
Webサイト・SNShttps://www.ystl.jp/
国立大学法人香川大学*

国立大学法人香川大学

◆紹介

香川大学微細構造デバイス統合研究センターでは、令和3年度から、文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ事業(ARIM)に採択され、四国で唯一の参画機関として、高度な微細加工装置・評価装置の共用を推進しています。さらに、設備共用から創出されるマテリアルデータの収集・蓄積~利活用が可能な研究データインフラを整備し、産学官のマテリアル研究開発を先導する新たな研究インフラ・プラットフォームの構築に向けて、全国の25機関と連携して進めています。香川大学は、七つの重要技術領域の一つ「高度なデバイス機能の発現を可能とするマテリアル」のスポーク機関を担い、ハブ機関の東北大学を中心に同じくスポーク機関の筑波大学、豊田工業大学と連携して本事業に取り組んでいます。我々は本事業を通じて産学官の様々な方の研究開発に設備共用と技術支援を通じて貢献することを目指します。

担当部署微細構造デバイス統合研究センター
住所761-0301
香川県高松市林町2217番地16
Tel087-887-1873
Webサイト・SNShttps://www.kagawa-u.ac.jp/arim/