台風10号接近に伴う対策について
台風10号の影響を考慮して、第74回大会は福岡大学での現地開催に加え、オンラインでの参加も可能なハイブリッド形式にて開催いたします。
3日間に亘るプログラムについてハイブリッド形式とします。オンラインでの参加が可能となるプログラムは、総会(1日目)、専門領域別企画(口頭発表、ポスター発表、キーノートレクチャー、諸会議等)、ランチョンセミナー、本部企画シンポジウム、テーマ別口頭発表、テーマ別シンポジウムです。一部のプログラムは現地開催のみとなります。
現地会場でのご参加もしくはオンラインでのご参加のどちらでも選択できます。オンラインシステムはWebexを使用いたします。発表者・座長以外は、事前のご連絡は特に必要ございません。今後、ホームページに掲載されるミーティング情報に基づいてWebexにお入りください。福岡大学には、台風の影響を考慮して急遽オンライン対応をお願いいたしましたので、参加の皆様には配信等での不具合などご不便をおかけすることもあるとは存じますがご理解いただきますようにお願いいたします。
今後、現地会場(福岡大学)にアクセスするための公共交通機関(福岡市営地下鉄七隈線ならびに空港線)が運休になった場合は現地開催を中止して、オンラインのみの開催に切り替えます。これについては、大会1, 2, 3日目のそれぞれにおいて午前6時の状況に基づいて各日ごとに判断します。ホームページでご確認ください。
開催形式に関するお問い合わせは、下記で受け付けます。お電話での問い合わせは受け付けられません。
連絡先:jspe74-info@taiiku-gakkai.or.jp
「口頭発表者ならびに座長の方へ」
1. 現地会場でのご発表もしくはオンラインでのご発表のどちらでも選択できます。
2. 現地での発表者はご登壇していただき、質疑応答も行います(通常の発表の流れです)。オンラインでの参加者には、Webexを通して画面・音声を共有します。
3. オンラインでの発表者は、発表当日、Webexにてオンラインにご参加いただき、画面共有にてご発表いただきます。現地会場では、プロジェクタで共有する画面を表示します。音声またはチャット機能を用いて質疑応答も行います。
4. オンラインでの座長・発表者はセッション開始の10分前までにWebexにお入りになりご準備ください。
5. オンラインでのご発表を選択する場合は、事務局からお送りするメールにその旨を記載して、発表の前日までに返信してください。
「ポスター発表者の方へ」
1. 現地会場でのご発表もしくはオンラインでのご発表のどちらでも選択できます。
2. いずれの場合でもオンデマンド配信用にポスター原稿を指定サイトより提出していただきます(提出方法については別途ご案内いたします)。
3. 現地での発表者は3日目の各専門領域が指定する時間帯に各自のポスターの前に立ち、参加者と討論してください。またConfit上でご自身のポスターにコメントが登録された段階で、メールにて通知が届きますので、大会期間中は積極的にご対応いただけるようお願いいたします。
4. オンラインでの発表者は、Confit上でご自身のポスターにコメントが登録された段階で、メールにて通知が届きますので、大会期間中は積極的にご対応いただけるようお願いいたします。
オンラインでのご発表を選択する場合は、事務局からお送りするメールにその旨を記載して、28日までに返信してください。