セッション詳細
シンポジウム9
「急性弛緩性麻痺(AFP)および急性弛緩性脊髄炎(AFM)サーベイランス強化について」
2025年9月28日(日) 13:10 〜 15:00
第3会場(1F 中ホール)
座長: 五十川 正記 (国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所 ウイルス第二部)
永田 典代 (国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所 感染病理部)
永田 典代 (国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所 感染病理部)
[SY9-01]AFPサーベイランスの歴史と現状
*多屋 馨子1 (1. 神奈川県衛生研究所)
[SY9-02]AFPサーベイランスにおけるポリオウイルス検査
*有田 峰太郎1 (1. 国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所 ウイルス第二部第二室)
[SY9-03]地方衛生研究所におけるAFP病原体検査の現況と課題
*四宮 博人1 (1. 愛媛県立衛生環境研究所)
[SY9-04]5類感染症「急性弛緩性麻痺(AFP)」; 臨床医が報告すべき症例
*中野 貴司1 (1. 川崎医科大学 小児科学)