セッション詳細
一般演題17「細菌ワクチン疫学」
2025年9月28日(日) 15:40 〜 16:40
第5会場(2F 204会議室)
座長: 明田 幸宏 (国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所)
新井 智 (国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所)
新井 智 (国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所)
[O17-01]百日咳迅速診断キット「リボテスト百日咳」の精度評価
*塚田 敬子1、神谷 元3、大塚 菜緒2、後藤 雅貴2、小出 健太郎2、蒲地 一成2、砂川 富正1 (1. 国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所 応用疫学研究センター、2. 国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所 細菌第二部、3. 三重大学大学院医学系研究科 公衆衛生・産業医学・実地疫学分野(前 国立感染症研究所 感染症疫学センター))
[O17-02]感染症流行予測調査事業による破傷風トキソイドに対する抗体保有状況の変化
林 愛1、菊池 風花1、山田 華蓮1,2、妹尾 充敏1、浅野 由紀子4、片宗 千春5、坂井 伸成6、佐藤 亘7、小川 恵子8、齋藤 典子9、磯部 順子10、長島 真美3、大塚 有加4、感染症流行予測調査 事業グループ1,3,4,5,6,7,8,9,10、*新井 智1 (1. 国立健康危機管理研究機構、2. 東京農工大学、3. 東京都健康安全研究センター、4. 愛媛県立衛生環境研究所、5. 福岡県保健環境研究所、6. 福井県衛生環境研究センター、7. 高知県衛生環境研究所、8. 北海道立衛生研究所、9. 愛知県衛生研究所、10. 富山県衛生研究所)
[O17-03]就学前の児童(5~6歳)へのDPT追加接種の効果、安全性の検討
*神谷 元1、大塚 菜緒2、蒲地 一成2、砂川 富正3 (1. 三重大学大学院医学系研究科 公衆衛生・産業医学・実地疫学分野、2. 国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所 細菌第二部、3. 国立健康危機管理研究機構 国立感染症研究所 応用疫学研究センター)
[O17-04]市町村による高齢者肺炎球菌ワクチンの定期接種実施状況と個別通知の意義
*田村 恒介1、前西 絵美1、髙田 真衣1、神吉 絹子1、髙橋 敏1、中崎 美峰子1、笹島 仁1、大石 和徳1 (1. 富山県衛生研究所)
[O17-05]全年齢層の侵襲性肺炎球菌感染症(IPD)におけるワクチン血清型別割合の解析
*大石 和徳1、田村 恒介1、常 彬4、新橋 玲子4、明田 幸宏4、菅 秀2、竹内 典子3、石和田 稔彦3、笠松 亜由4 (1. 富山県衛生研究所、2. 国立病院機構三重病院、3. 千葉大学真菌医学研究センター、4. 国立健康危機管理研究機構、国立感染症研究所)
[O17-06]「自主的サーベイランス研究」で全国から収集された侵襲性肺炎球菌感染症由来株の莢膜型と耐性遺伝子型の変化
*高田 美佐子1、生方 公子1,2、宮﨑 治子1、花田 豪郎1,3、岩田 敏1,4、大楠 清文1、中村 茂樹1 (1. 東京医科大学 微生物学分野、2. 慶應義塾大学医学部 総合診療教育センター、3. 虎の門病院呼吸器センター内科、4. 熊本大学大学院生命科学研究部)