セッション詳細

[14-O-P206]人材 6

2024年11月14日(木) 14:00 〜 15:00
第14会場(岐阜メモリアルセンター 1F ふれ愛ドーム)
座長:榎木 晋作 (介護老人保健施設アンジェロ)

[14-O-P206-01]ベトナム人介護主任として1年経過して

*PHAM THI LAN1、河田  教晴1 (1. 大阪府 介護老人保健施設知恵の和苑)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[14-O-P206-02]フィリピン人介護福祉士として私が学んだこと

*アナ グレン1、野崎 ジャマイマ1 (1. 岐阜県 介護老人保健施設ケアポート白鳳)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[14-O-P206-03]入職後3年目を迎えて~日本での永住権を目指して~

*キズ ビノダ1 (1. 栃木県 老人保健施設白楽園)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[14-O-P206-04]介護実習生を迎えて実習生を迎えることで現場に与える影響

*門田 裕加1、国広 早苗1、村上 典子1 (1. 広島県 医療法人緑風会介護老人保健施設なごみ)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[14-O-P206-05]外国人介護人材育成における現状と課題

*高塚 尚子1、中村 明日香1 (1. 静岡県 介護老人保健施設桔梗の丘)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[14-O-P206-06]外国人介護職員入職後に感じた職員・利用者の変化2019年から現在までの取り組みと新たに見えた介護とは

*金久保 彩子1 (1. 北海道 グリーンコート三愛)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[14-O-P206-07]技能実習生と特定技能の2ヶ国の外国人材を受け入れて中国・スリランカの仲間と挑む夜勤への道程

*大坪 美保1、大村 貴子1、岩脇 朗子1、坪田 聡1 (1. 富山県 老人保健施設アルカディア雨晴)
PDFダウンロードPDFダウンロード