セッション詳細

[15-O-E001]コミュニケーション

2024年11月15日(金) 13:00 〜 14:00
第2会場(長良川国際会議場 5F 国際会議室)
座長:岡 緑 (介護老人保健施設白寿の杜)

[15-O-E001-01]「よう聞こえる!」~聴覚支援を行い、疎通性向上を認めた一例~

*桝井 千遥1、清水 明美1、竹藏 智美1、西田 宗幹1 (1. 奈良県 医療法人鴻池会 介護老人保健施設 鴻池荘)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[15-O-E001-02]セラピー犬とともに、発声練習の新たなアプローチ!

*高木 美冬1 (1. 岡山県 介護老人保健施設おとなの学校岡山校)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[15-O-E001-03]意味ある作業や環境調整は再び生きる喜びを与える

*川瀬 心乃1、袴田 貴司1、川村 美津貴1、大庭 英章2 (1. 静岡県 介護老人保健施設エーデルワイス、2. 学校法人十全青翔学園静岡医療科学専門大学校)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[15-O-E001-04]会話意欲の向上を目指して3種類の訓練を組み合わせたことによる効果の検証

*佐藤 ちひろ1 (1. 愛知県 介護老人保健施設さなげ)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[15-O-E001-05]過去に折り合いをつけて、今高齢者の回想には心理学的意味がある

*田中 伸生1 (1. 三重県 介護老人保健施設 鳥羽豊和苑)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[15-O-E001-06]早く施設に慣れて頂くために取り組んだこと

*河野 優花1、寺尾 絵里香1、臼井 美賀代1、中尾 芳奈1 (1. 兵庫県 介護老人保健施設ハイムゾンネ宝寿苑)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[15-O-E001-07]インカムでつなぐ職員の和情報共有は新時代へ

*三浦 進也1 (1. 鳥取県 介護老人保健施設なんぶ幸朋苑)
PDFダウンロードPDFダウンロード