セッション詳細

一般演題

2025年9月13日(土) 15:00 〜 15:50
605会議室(会議棟6階)
座長:増田 卓哉

[1R60513-17-01]訪問看護記録から読み解く小児訪問看護における本人と家族の潜在的ニーズと支援のあり方

*前田 直子1、小林 明代1、髙田 靖彦1、野口 正美1、飯塚 加奈1、飯島 実咲1、栗原 浩美1 (1. JA佐野厚訪問看護ステーションかたくり)

[1R60513-17-02]こども園での医療的ケア児保護者の座談会における今後の支援

*小林 香奈江1、伊藤 里美1 (1. 越前市にじいろこども園)

[1R60513-17-03]小児在宅療養における親とのパートナーシップを目指す訪問看護師の実践の様相:親と訪問看護師へのインタビュー調査

*朝見 優子1,2、岡光 基子1,3、矢郷 哲志1、佐藤 伊織1 (1. 東京科学大学 保健衛生学研究科 小児・家族発達看護学分野、2. 東京医療学院大学 保健医療学部 看護学科、3. 宇部フロンティア大学 看護学部 看護学科)

[1R60513-17-04]障がい児・医療的ケア児とその家族に文化経験機会を提供するインクルーシブ映画上映会の取り組みとその評価

*阿部 裕乃1,2、森野 杏子1、中川 知郎1、濱田 悠介1、大貫 周子1、岡田 陽子1、笠原 あゆみ1、八田 佳央梨1、大久 敬子1、中川 悠樹1,3 (1. 特定非営利活動法人AYA、2. 聖路加国際大学大学院、3. 細谷腎クリニック藤岡)

[1R60513-17-05]温水プールを活用した重症児と家族の宿泊型支援プログラムの取り組み

*藪本 保1、味岡 祐美1、山田 起也1、大野 栄司1 (1. 医療法人かがやき かがやきキャンプ)