セッション詳細

一般演題

2025年9月13日(土) 14:00 〜 14:50
606会議室(会議棟6階)
座長:
一般演題6

[1R60606-10-01]脊髄性筋萎縮症Ⅰ型を有する10代男児における電子支援技術(e-AT)活用による心理的・身体的効果の一例

*尾石 久美子1、緒方 健一2 (1. 医療法人おがた会 はっぴぃかぼちゃん、2. 医療法人おがた会 おがた小児科内科医院)

[1R60606-10-02]ダンピング症候群に対する経管栄養投与方法の検討-24時間持続血糖測定を行った3名の症例から-

*宮本 めぐみ1、緒方 健一2 (1. おがた小児科内科医院 医療型特定短期入所かぼちゃんクラブ、2. おがた小児科内科医院)

[1R60606-10-03]家族子育てケアラー支援のためのオンライン診療の試み:院内保育所での実例報告から在宅医療での活用を目指して

*松原 大輔1,2、三谷 忠宏2,3、平山 千絵4、佐藤 佳奈子4、工藤 茜4、門田 行史2、小谷 和彦1、小坂 仁2 (1. 自治医科大学地域医療学センター地域医療学部門、2. 自治医科大学小児科学、3. 国際医療福祉大学病院小児科、4. 国際医療福祉大学西那須野キッズハウス)

[1R60606-10-04]在宅医療は第二の病棟である

*大山 昇一1、増田 裕子1、金谷 仁恵1、荒井 友美子1、藤川 由紀子1 (1. 埼玉県済生会川口総合病院)

[1R60606-10-05]訪問栄養指導にて介入し食形態を機能的に適切な形態に変更しえた事例の報告

*津田 直子1、林 路子1、水野 美穂子1 (1. 重心施設にじいろのいえ)