セッション詳細

一般演題

2025年9月13日(土) 16:50 〜 18:10
606会議室(会議棟6階)
座長:岩﨑 京子

[1R60620-26-01]医療的ケアが必要な児の保育所への入所や通所に関する課題や求められる支援

*柴野 裕子1 (1. 帝京科学大学 医療科学部 医療福祉学科)

[1R60620-26-02]埼玉県歯科医師会会員に向けて実施した小児在宅歯科医療に関するアンケート結果報告
~在宅小児への歯科医療提供の拡充に向けて~

*望月 司1、田村 文誉2、西牧 修也1、出浦 恵子1、小宮山 和正1、桑原 栄1 (1. 埼玉県歯科医師会、2. 日本歯科大学)

[1R60620-26-03]保育における医療的ケア児の健康状態判定支援アプリの有用性と課題

*眞鍋 大希1,2、中村 知夫2、伊東 藍3、中尾 寛1,2、利根川 尚也1、窪田 満3、庄司 健介1,4 (1. 国立成育医療研究センター 教育研修センター、2. 国立成育医療研究センター 在宅診療科、3. 国立成育医療研究センター 総合診療科、4. 国立成育医療研究センター 感染症科)

[1R60620-26-04]超重症児3兄弟に対して行われる在宅ケアの現状とその問題点

*佐々木 都寛1、三上 結香1、柳沼 ひなの1、奥 詩織1、高橋 佑果1、大久保 幸宗1、松尾 康司1、金城 学1 (1. 八戸市立市民病院)

[1R60620-26-05]シリアスゲームによる児童発達支援施設での療育体験

*三代澤 幸秀1 (1. 信州大学医学部小児医学教室)

[1R60620-26-06]NICUから始める医療的ケア児の急変時対応教育ビデオ作成の取り組み

*岩永 学1、前間 祐未2、廣瀧 亜矢子2、佐田富 浩子2、小野 直子3 (1. 佐賀大学医学部附属病院 小児科、2. 佐賀大学医学部附属病院 NICU、3. あまねクリニック)

[1R60620-26-07]中心静脈栄養施行中乳児の在宅移行に際するシームレスな薬薬連携の1例

*菅原 悠1、坪井 良幸2、加瀬 光一2、市ノ渡 真史3、長谷川 佳孝3、月岡 良太3 (1. アイン薬局太白富沢店、2. 株式会社アインファーマシーズ、3. 株式会社アインホールディングス)

時間調整