大会概要

参加登録(事前登録)は2025年2月10日17時まで。(参加登録サイトはこちら)。以降は非予約分となります。

参加登録(事前登録):2024年12月2日(月)12:00 ~ 2025年2月10日(月)17:00

2025年2月10日(月)17:00以降は非予約分となります。
※2025年2月10日(月)17:00〜12(水)12:59までシステム切替のために受付を停止いたします。

発表申込:受付終了。2024年12月2日(月)12:00 ~ 2025年1月7日(火)17:00


(ISWST2025に参加される方へ)2025年3月17~19日に開催の ISWST2025に参加登録された方は本大会を無料で聴講いただけますが、聴講のみの方も参加登録は必要になりますので事前に手続きください

なお、本大会で研究発表する場合は、参加登録費が必要です。

(公設試など公的機関の方へ)本大会は、例年通りの請求書対応を行いますが、これまでの大会とは異なり、Confitを経由しての申請になります。詳細は、FAQ(こちら)に掲載しますので必ずご確認ください。


会期

2025年3月19日(水)~21日(金)

会場および日程

  • 仙台国際センター(宮城県仙台市青葉区青葉山)

  本大会の全ての催しは、仙台国際センターで行います。

  (会場の詳細はこちらをご覧ください。)

日付3月19日(水)3月20日(木)3月21日(金)
午前ポスター発表、企業展示口頭発表、企業展示口頭発表、企業展示
クロージングセレモニー
午後口頭発表、企業展示学会賞等授与式
シンポジウム
研究会会合等
夕方

懇親会

(ISWST2025と合同)

ウッドサイエンスミキサー 

研究発表

口頭発表

会 場:仙台国際センター 展示棟および会議棟

日 時

 3/19(水)13:00-17:00
 3/20(木)9:00-12:00
 3/21(金)9:00-12:00
 対面で行います。発表時間は、発表・討論・登壇者の交替を合わせて15分の予定です。エントリーされた口頭発表の中から学生優秀口頭発表賞を選定し、クロージングセレモニーで表彰します。

 

ポスター発表

会 場:仙台国際センター 展示棟

日 時

 3/19(水) 9:00-17:00
   8:30 開場

   9:00-12:00 ポスター発表

   12:00-17:00 ポスター展示

   17:00 展示終了・ポスター撤収

   18:00 閉場

 ポスター1枚あたりのスペースはA0縦サイズ(幅約90cm×高さ約120cm)です。ポスター発表の中から優秀ポスター賞を選定し、クロージングセレモニーで表彰します。


参加費等

※プログラム集(冊子体)は、参加登録費に1冊含まれます。重複の購入にご注意ください。

 会員種別事前登録(予約)非予約
参加登録費正会員
(うち消費税)
¥12,000
(¥1,090)
¥15,000
(¥1,363)
学生会員
(うち消費税)
¥6,000
(¥545)
¥7,000
(¥636)
賛助会員
(うち消費税)
¥12,000
(¥1,090)
¥15,000
(¥1,363)
非会員
(うち消費税)
¥15,000
(¥1,363)
¥18,000
(¥1,636)
学生非会員
(うち消費税)
¥7,000
(¥636)
¥8,000
(¥727)
懇親会費一般
(うち消費税)
¥10,000
(¥909)
¥12,000
(¥1,090)
学生
(うち消費税)
¥6,000
(¥545)
¥7,000
(¥636)
ウッドサイエンス
ミキサー
一般
(うち消費税)
¥1,000
(¥90)
学生
(うち消費税)
¥500
(¥45)
プログラム集
(冊子体)
会員
(うち消費税)
¥1,000
(¥90)
非会員
(うち消費税)
¥1,500
(¥136)

要旨集
(DVD)

会員
(うち消費税)
¥1,500
(¥136)
非会員
(うち消費税)
¥1,500
(¥136)

プログラム集
(冊子体)+要旨集(DVD)

会員
(うち消費税)
¥2,000
(¥181)
非会員
(うち消費税)
¥2,500
(¥227)
※要旨集は、参加登録者には大会ホームページのプログラム/要旨集PDFダウンロードページからWeb要旨集として提供されます(2025年3月3日(月)に公開)。ログインに必要なパスワードは後日、連絡されます。
※要旨集(DVD)には、Web要旨集とプログラム集のデータが収録されます。
※プログラム集(冊子体)と要旨集(DVD版)は参加登録者向けの価格になります。本大会に不参加の方が購入する場合は、参加登録費が別途必要になります。


イベント

懇親会(ISWST2025との合同開催)

日時:2025年3月19日(木)夕方
会場:仙台国際センター 展示棟・展示室3

(ISWST2025にご参加の方へ)懇親会は、ISWST2025のBanquetに相当します。重複にお気を付けいただき、ISWST2025あるいは本大会のいずれかでお申込ください。

公開シンポジウム

第75回日本木材学会年次大会(仙台大会)一般公開シンポジウム

「東北の杜と木材 −これまでと、これから−」(仮題)
主催: 一般社団法人日本木材学会、NPO法人才の木
日時: 3月20日(木)15:00-17:30
会場: 仙台国際センター 会議棟・2階大会議室「橘」

 鈴木 三男 氏(東北大学名誉教授)
 「仙台の杜3万年の木材利用史」
 大政 康史 氏(東北森林管理局局長)
 「東北国有林の現状と役割」
 渋沢 龍也 氏(森林総合研究所研究ディレクター)
 「合板(ごうはん)から見る東北の木材産業」
 足立 幸司 氏(秋田県立大学木材高度加工研究所教授)
 「東北の木材利用と私たちの暮らし」

詳細はこちら

ウッドサイエンスミキサー

テーマ:「キャリアカフェ」

日時:3月20日(木) 18:00-20:00
会場:仙台国際センター 展示棟・展示室1

 守屋 光泰 氏(守屋木材株式会社 社長室次長)
 山本 万優 氏(株式会社myaku代表取締役)
 吉成絵里香 氏(株式会社プノントイ 代表取締役社長)

詳細はこちら

学会賞等授与式

日時:3月20日(木)13:00~14:30
会場:仙台国際センター 会議棟・2階「橘」

クロージングセレモニー

日時:3月21日(金)12:15~12:50
会場:仙台国際センター 会議棟・3階「白檀1」(第9会場)

「優秀ポスター賞」および「学生優秀口頭発表賞」の表彰と次回大会についての案内を行います。受賞者の発表は、受賞者への個別メール通知および大会ホームページ、大会受付前の案内板への掲載で行います。

企業団体展示

日時:

 3月19日(水)9:00-17:00

 3月20日(木)9:00-17:00

 3月21日(金)9:00-12:00

会場:仙台国際センター 展示棟・展示室1


本大会の確認事項とFAQについて

本大会の確認事項とFAQ(リンクはこちら)をご確認ください。