セッション詳細

K 紙パルプ・セルロース・ヘミセルロース

2025年3月19日(水) 13:00 〜 14:45
第5会場(展示棟 会議室4)
座長:上谷 幸治郎(東理大院工)、藤澤 秀次(東大院農)

[K19-05-1300]連続波レーザーの直接照射によるCNFハイドロゲルの部分除去と構造形成

○鈴木 夏青1、安藤 大将2、上谷 幸治郎1 (1. 東理大院工、2. 秋田県大木高研)

[K19-05-1315]歯髄幹細胞を用いる歯の再生医療に向けた表面改質ナノセルロース足場の開発

○岩﨑 瑛大1、畠山 真由美1、折本 愛2、北岡 卓也1 (1. 九大院農、2. 九歯大)

[K19-05-1330]吸湿に伴うナノフィブリル化バクテリアセルロース(NFBC)シートの力学特性の変化

○平野 舞1、辻田 裕太郎1、池田 純子2,3、野口 恵一4、小瀬 亮太1 (1. 農工大院農、2. マジェリカ・ジャパン株式会社、3. 東北大学多元物質化学研究所、4. 農工大分析)

[K19-05-1345]硫酸化セルロースナノファイバーを用いたXeno-free培養基材における細胞接着および増殖機構の解明

○甲斐 理智1、畠山 真由美1、岩本 伸一朗2、北岡 卓也1 (1. 九大院農、2. 横河電機(株))

[K19-05-1400]リサイクルパルプ繊維からナノ微細化処理で調製されるミクロフィブリル束の特性

○田村 昂貴1、小薗 拓馬2、稲田 さくら3、上谷 幸治郎3、野口 恵一2、堀川 祥生1、小瀬 亮太1 (1. 農工大院農、2. 農工大学研支援総セ、3. 東理大院工)

[K19-05-1415]セルロースナノファイバーによるクルクミンの分散性向上:蛍光顕微鏡を用いた分散性評価

○広狩 摩周1、齋藤 靖子2、西本 潤1、榊原 圭太2 (1. 県立広島大院、2. 産総研)

[K19-05-1430]セルロース微細繊維のサイズがパルプ懸濁液のろ水度に与える影響

○小泉 春花1、池田 純子2,3、衣寿美 山根2、小薗 拓馬4、小瀬 亮太1 (1. 農⼯⼤農、2. マジェリカ・ジャパン株式会社、3. 東北大学多元物質化学研究所、4. 農工大学研支援総合セ)