セッション詳細
E 乾燥
2025年3月19日(水) 9:00 〜 12:00
E 乾燥(展示棟 展示室2)
[E19-P-01]スギ心持ち平角材の合理的な組合せ乾燥
○川中 守1、徳丸 善浩1、入口 真行1、池田 元吉1、中村 圭子2 (1. 熊本林研セ、2. 熊本県自然保護課)
[E19-P-02]強度性能を担保したスギ心去り平角の人工乾燥
(その5)弱減圧乾燥における中間蒸煮のタイミングが内部割れの抑制に及ぼす効果
○田中 健斗1、中通 実1、松元 浩2、石田 洋二2、小亀 桃子2、渡辺 憲3、井道 裕史3 (1. 岐阜森林研、2. 石川農林総研、3. 森林総研)
[E19-P-03]スギ心去り平角の高周波減圧乾燥
○松元 浩1、石田 洋二1、小亀 桃子1、渡辺 憲2 (1. 石川農林総研、2. 森林総研)
[E19-P-04]高周波減圧乾燥及び中間蒸煮を含む弱減圧乾燥したスギ心去り平角の曲げ強度特性
○石田 洋二1、松元 浩1、小亀 桃子1、田中 健斗2、中通 実2、渡辺 憲3 (1. ⽯川農林総研、2. 岐⾩森林研、3. 森林総研)
[E19-P-05]スギ厚板材の熱板乾燥に関する実験
○兒玉 了一1 (1. 宮崎木技セ)
[E19-P-06]スギ板材の天然乾燥における前処理効果
○佐々木 裕介1 (1. 鳥取林試)
[E19-P-07]奈良県産スギ大径材から採材した枠組壁工法部材の乾燥特性
○中 晶平1、森下 真衣1 (1. 奈良森技セ)
[E19-P-08]桟木の材質および形状が桟木痕の発生に及ぼす影響
○森下 真衣1 (1. 奈良森技セ)
[E19-P-09]蒸煮処理によるカラマツ材の物性および化学成分量への影響
○福島 千遥1、細尾 佳宏1、末定 拓時1、毛利 嘉一2、奥原 祐司3、吉田 孝久3 (1. 信大農、2. 日本生資、3. ⻑野林総セ)
[E19-P-10]国産広葉樹4種の乾燥スケジュールの一考察
○鳥羽 景介1 (1. 森林総研)
[E19-P-11]Application of NIR Spectroscopy for Moisture Content Prediction in Soil-Contaminated Woody Biomass
○Bat uchral BATJARGAL1, Taekyeong LEE1, Youngmin CHO1, In-Gyu CHOI1, Sangwoo PARK1, Hyo Won KWAK1, Hwanmyeong YEO 1, Sung-Wook HWANG2 (1. Seoul National Univ., 2. Kyungpook National Univ.)