セッション詳細
[S02]地震計測・処理システム
2025年10月21日(火) 10:45 〜 12:00
C会場(411+412)
座長:松本 浩幸(海洋研究開発機構)
[S02-07]High performance seismic observation by distributed acoustic sensing using seafloor cable observation system off Sanriku
*篠原 雅尚1、He Zuyuan2、田中 伸一1、大塚 宏徳1 (1. 東京大学地震研究所、2. State Key Laboratory of Photonics and Communications, Shanghai Jiao Tong University)
[S02-08]DASによる三陸沖地震観測データを用いた自動読み取り手法の開発
*堀内 茂木1、篠原 雅尚4、吉田 稔2、平山 義治2、山手 勉2、Tony Smits2、藤原 広行3 (1. 株式会社 ホームサイスモメータ、2. 株式会社 白山工業、3. 防災科学技術研究所、4. 東京大学地震研究所)
[S02-09]DASを用いた水平・鉛直アレイ観測および深層ボーリング抗における地震波形解析
*内藤 昌平1、中村 洋光1、藤原 広行1、櫻井 健2、鈴木 晴彦2、小西 千里2、小川 直人2、武部 真樹3 (1. 防災科学技術研究所、2. 応用地質株式会社、3. 三菱電機ソフトウェア株式会社)
[S02-10]鉄道沿線の既設光ケーブルを用いたDASによる早期地震警報手法の開発
*片上 智史1、是永 将宏1 (1. (公財)鉄道総合技術研究所 鉄道地震工学研究センター 地震解析)
[S02-11]N-net及びDONETの海底地震計による低周波鯨類鳴音と音源移動の検出
*岩瀬 良一1 (1. 国立研究開発法人海洋研究開発機構)