日本調理科学会2024年度大会

大会プログラム

研究発表プログラム(一般公開)

タイムスケジュール

スマートフォンでは横スクロールしてご覧ください。

9月6日(金)

 
口頭発表
教室棟3階
A会場
(講義室3-A)
B会場
(講義室3-B)
C会場
(講義室3-C)
D会場
(大講義室)
E会場
(講義室3-E)
9:30~10:15
1A-1~1A-3
露久保 美夏
1B-1~1B-3
池田 昌代
1C-1~1C-3
石川 伸一
1D-1~1D-3
新田 陽子
1E-1~1E-3
伊藤 有紀
10:20~11:05
1A-4~1A-6
奥西 智哉
1B-4~1B-6
玉木 有子
1C-4~1C-6
菊地 和美
1D-4~1D-6
早川 文代
1E-4~1E-6
伊藤 美穂
11:10~11:40
1A-7~1A-8
大田原 美保
1B-7~1B-8
阿久澤 さゆり
1C-7~1C-8
西念 幸江
1D-7~1D-8
山口 真由
1E-7~1E-8
近堂 知子
11:55~12:55
NPO法人キャンパーによるデモ調理
ピロティ
12:15~12:55
災害時のメニュー開発に関する研究委員会 活動報告会
教室棟3階 講義室3-A
13:05~13:50
一般社団法人 日本調理科学会 事業報告会、学会賞授与式
主会場教室棟3階 大講義室 / サテライト会場 講義室3-E
14:00~16:10
公開学術シンポジウム
「調理の未来を考える—家庭内食と中食のこれから—」
シンポジスト:
  • 木立 真直氏 (中央大学商学部教授、日本フードシステム学会元会長)
  • 山本 純子氏 (冷凍食品ジャーナリスト、冷凍食品新聞元編集長)
  • 綾部 園子氏 (特別研究「多様な調理法と家庭料理の伝承」研究委員会委員長、(一社)日本調理科学会前会長)
主会場 教室棟3階 大講義室 / サテライト会場 講義室3-E
16:20~16:50
ポスターセッション 奇数番号討論時間
一般ポスター
教室棟1階 コミュニティモール
特別企画「多様な調理法と家庭料理の伝承」
教室棟3階 ホワイエ
16:50~17:20
ポスターセッション 偶数番号討論時間
一般ポスター
教室棟1階 コミュニティモール
特別企画「多様な調理法と家庭料理の伝承」
教室棟3階 ホワイエ
18:30~20:30
学術交流会(受付18:00~)
KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館
10:30~17:20
ポスター掲示(ポスター発表 1P-1~56・特別企画)
教室棟1階 コミュニティモール / 教室棟3階 ホワイエ
10:00~17:20
食品・機器などの展示、書籍展示販売
教室棟1階 コミュニティモール / 教室棟3階 ラウンジ

9月7日(土)

 
口頭発表
教室棟3階
A会場
(講義室3-A)
B会場
(講義室3-B)
C会場
(講義室3-C)
D会場
(大講義室)
E会場
(講義室3-E)
9:15~10:00
2A-1~2A-3
大石 恭子
2B-1~2B-3
佐藤 瑶子
2C-1~2C-3
柴田 圭子
2D-1~2D-2
米田 千恵
(9:15~9:45)
2E-1~2E-2
黒飛 知香
(9:15~9:45)
10:00~10:45
2A-4~2A-6
小林 理恵
2B-4~2B-6
江口 智美
2C-4~2C-6
鈴野 弘子
2D-3~2D-4
安藤 真美
(9:45~10:15)
2E-3~2E-4
中川 裕子
(9:45~10:15)
10:55~12:25
公開教育講演会
「鎌倉の精進料理と地場野菜—次世代・世界へのメッセージ—」
講師:
  • 入江 麻理子氏 (Webサイト「鎌倉野菜物語」運営、鎌倉くらしと子育てガイド代表)
  • 高井 正俊氏 (建長寺元宗務総長)
  • 藤井 まり氏 (鎌倉不識庵庵主、精進料理塾「禅味会」主宰)
主会場 教室棟3階 大講義室 / サテライト会場 講義室3-E
12:40~13:10
企業セミナー① 東京ガス(株)
「エコ・クッキングでSDGs・脱炭素推進 ~新版「省エネ行動スタートブック」進呈!~」
講師:都市生活研究所・所長 三神 彩子氏
教室棟3階 講義室3-E
企業セミナー② (株)フジマック
「今求められる人手不足に対応する病院福祉施設の給食提供」
講師:市場開発部コンサルティング推進部・医療福祉施設営業開発部長 水谷 栄志氏
教室棟3階 講義室3-A
企業セミナー③ USAライス連合会
「食材として使うおコメ、カルローズの可能性」 
講師:料理家 / Casa K横浜・代表 KEITA 氏
USAライス連合会・日本事務所 ディレクター 小島 由美氏
教室棟3階 講義室3-B
企業セミナー④ (株)鈴廣かまぼこ株式会社
「今注目の魚タンパク質の美味しい食べ方 ~「万能すりみパウダー」プレゼント~」
講師:魚肉たんぱく研究所・主任研究員 深草 量子氏
教室棟3階 講義室3-C
13:20~14:20
学術講演会
「食卓を彩る香りの技術—大学・企業の取り組み—」
講師:
  • 小竹 佐知子氏 (日本獣医生命科学大学応用生命科学部教授)
  • 勝見 優子氏 (長谷川香料株式会社フレーバー研究所主任研究員)
主会場 教室棟3階 大講義室 / サテライト会場 講義室3-E
14:30~15:00
ポスターセッション 奇数番号討論時間
教室棟1階 コミュニティモール
15:00~15:30
ポスターセッション 偶数番号討論時間
教室棟1階 コミュニティモール
9:30~15:30
ポスター掲示(ポスター発表 2P-1~54・特別企画)
教室棟1階 コミュニティモール / 教室棟3階 ホワイエ
10:00~15:30
食品・機器などの展示、書籍展示販売
教室棟1階 コミュニティモール / 教室棟3階 ラウンジ
  • ※一般ポスターは9月6日(金)(1P-1~56)、9月7日(土)(2P-1~54)と張り替わります。

会場案内

画像をクリックするとPDFファイルが開きます。