セッション詳細
講演番号[92-96]
2025年11月16日(日) 10:50 〜 12:30
会場⑧(教室棟303)
司会:押田 佳子(日本大学)
[92]人流ビッグデータを用いた来訪者の自転車回遊行動の分析と公園施設整備指針の考察- 国営海の中道海浜公園を対象として -
○梅田 兼嗣1、高取 千佳2 (1. 九州大学、2. 東京大学)
[93]文化財としての町並み・文化的景観に対する観光活用の効果とそれを規定する要件に関する研究−自治体へのアンケート調査を通じて−
○中山 滋園1、菊地 淑人1 (1. 山梨大学)
[94]温泉街における回遊性指標の構築と人流データを用いた検証
○永井 佑季1、蕭 耕偉郎2、瀬田 史彦2 (1. 株式会社電通、2. 東京大学大学院)
[95]地域密着型のプロスポーツが生み出す『アウェイ・ツーリズム』Jリーグファンの試合観戦と観光行動の決定要因の分析
○村山 颯大1、井上 拓央1、渡部 一郎1、中島 弘貴1、梁 イェリム1、古賀 千絵2、新 雄太1、小泉 秀樹1 (1. 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻、2. 京都大学 人と社会の未来研究院)
[96]自身の観光欲求及び観光嗜好と観光客受け入れ側としての観光に対する住民意識の関係性京都・鎌倉・金沢・川越居住者を対象として
○西川 亮1 (1. 立教大学)