セッション詳細
[E1133-2am]14. 有機化学―芳香族・複素環・ヘテロ原子化合物
2024年3月19日(火) 9:00 〜 11:30
E1133(11号館 [3階] 1133)
座長:桑原 拓也、川本 拓治
[E1133-2am-01]近赤外吸収特性と多段階レドックス特性を有するπ拡張アミノキシルホウ素錯体の合成と性質
○黒田 拓真1、百武 梨紗3、中村 鞠香、福元 博基3、久保 和也2、吾郷 友宏2 (1. 兵庫県立大学理学部、2. 兵庫県立大学理学研究科、3. 茨城大学大学院理工学研究科)
[E1133-2am-02]3,3-ジボリルブタ-1-エンの合成とアルデヒドのアリルホウ素化反応への利用
○高柳 ひろ1、奥 直樹2、山崎 賢1、三浦 智也1 (1. 岡大、2. 京大)
[E1133-2am-03]かさ高いフェロセニル基を有するハロアルマンおよびジハロアルマン誘導体の合成と構造
○安濟 統瑚1、笹森 貴裕2 (1. 筑波大院数理、2. 筑波大数理物質・TREMS)
休憩
[E1133-2am-06]NHCボランとアリールスルホンを用いたラジカルホウ素化反応の開発
○小松 稜1、森岡 翼1、Curran Dennis P.2、上村 明男1、川本 拓治1 (1. 山口大学、2. ピッツバーグ大学)
[E1133-2am-08]1,6-ジシラ[4.4.4]プロペランのハロゲン化反応:ケイ素-ケイ素結合の切断および得られた二環式ハロシラン誘導体の反応性
○小林 傑1、玉尾 皓平2、笹森 貴裕3 (1. 筑波大院数理、2. 豊田理研、3. 筑波大数理物質・TREMS)
休憩
[E1133-2am-11]9-シラフルオレニルユニットで架橋したシラ[1]フェロセノファンの合成とその開環重合
○薄羽 慎之介1、森迫 祥吾2、笹森 貴裕2 (1. 筑波大院数理、2. 筑波大数理物質・TREMS)
[E1133-2am-12]分子内配位部位を有する2,2-ビス(フェロセニル)トリシランの合成と、ビス(フェロセニル)シリレンの合成への活用
○上野 弘夢1、笹森 貴裕2 (1. 筑波大院数理、2. 筑波大数理物質・TREMS)