イブニングセミナー1「継続投与によるレカネマブ治療の成果と課題」2025年11月21日(金) 17:50 〜 18:40第2会場(朱鷺メッセ 4F 国際会議室)座長:數井 裕光(高知大学医学部神経精神科学教室)共催:エーザイ株式会社メディカル本部/バイオジェン・ジャパン株式会社メディカル本部
イブニングセミナー2「認知症のマルチバイオマーカーとその未来を語る ~予防、診断、治療~」2025年11月21日(金) 17:50 〜 18:40第3会場(朱鷺メッセ 3F 中会議室301)座長:新井 哲明(筑波大学 医学医療系臨床医学域精神医学)共催:株式会社島津製作所/日本脳神経核医学研究会/日本核医学会
イブニングセミナー3「神経変性疾患研究の複雑さの中に明晰さを。」2025年11月21日(金) 17:50 〜 18:40第4会場(朱鷺メッセ 3F 中会議室302B)座長:甲斐 渉(ライフテクノロジーズジャパン株式会社 プロテオミクスサイエンス事業部)共催:オーリンクプロテオミクス─ Part of Thermo Fisher Scientific/ アプロサイエンス(株式会社ファーマフーズ)
イブニングセミナー4「アミロイドPET古今東西~画像でみる病態・病理:開発から臨床まで~」2025年11月21日(金) 17:50 〜 18:40第5会場(朱鷺メッセ 3F 中会議室302A)座長:今林 悦子(日本イーライリリー株式会社 研究開発・メディカルアフェアーズ統括本部)共催:日本イーライリリー株式会社 研究開発・メディカルアフェアーズ統括本部
イブニングセミナー5「抗Aβ抗体レケンビの作用機序を紐解く」2025年11月22日(土) 18:10 〜 19:00第2会場(朱鷺メッセ 4F 国際会議室)座長:三村 將(慶應義塾大学予防医療センター)共催:エーザイ株式会社/バイオジェン・ジャパン株式会社
イブニングセミナー6「認知症疾患の血液バイオマーカー開発の最前線〜超高感度多項目測定 & EVバイオマーカー」2025年11月22日(土) 18:10 〜 19:00第4会場(朱鷺メッセ 3F 中会議室302B)座長:工藤 喬(医誠会国際総合病院 認知症予防治療センター)共催:ワイエイシイバイオ株式会社