セッション詳細

[OS9-1-2]車両・交通・物流の運動と制御(2)

2025年8月26日(火) 15:40 〜 17:40
講演室6 (2号館3階, 2-305室)
座長:皆川 佳祐(埼玉工業大学)

[OS9-1-2-01]列車に既設の速度発電機を応用したレール破断検知に関する実験結果

〇吉川 岳1 (1. 鉄道総合技術研究所)

[OS9-1-2-02]車輪回転情報による列車状態監視の適用研究

〇山下 道寛1 (1. (公財)鉄道総合技術研究所)

[OS9-1-2-03]インフラ協調型自動運転の機能評価方法に対する実験的検討

〇霜野 慧亮1、梅田 学1、萩野 光明1、中野 公彦1 (1. 東京大学生産技術研究所)

[OS9-1-2-04]トラックの最適制御理論に基づくゲインスケジューリングPath Following制御

〇冨澤 幸哉1、杉町 敏之1、櫻井 俊彰1、矢作 修一1 (1. 東京都市大学)

[OS9-1-2-05]反復切り返しを用いて狭隘L字路を通過する自動走行システムの模型実験

清水 拓貴1、〇江村 和弥1、林 隆三2 (1. 東京理科大学大学院、2. 東京理科大学)

[OS9-1-2-06]鉄道車両の走行安全性の評価手法:マルチボディ・ダイナミクスを用いた接触位置・横すべりと摩擦係数変動の影響解析

〇國行 翔哉1、中野 公彦2 (1. 公益財団法人 鉄道総合技術研究所、2. 東京大学 生産技術研究所)