セッション詳細

[OS6-3-1]形状変化、ファブリケーション

2025年8月27日(水) 10:00 〜 12:20
講演室6 (2号館3階, 2-305室)
座長:石田 祥子(明治大学)

[OS6-3-1-01]扇と短歌を融合した新しい文化文芸の創出の試み

〇萩原 一郎1、Diago Luis1、佐々木 淑恵1、安達 悠子1、山崎 桂子1、杉山 有希子1 (1. 明治大学)

[OS6-3-1-02]3D細胞培養のための折り紙ベースの動的足場の実験

〇デイアゴ ルイス1、安達 優子1、佐々木 淑恵1、萩原 一郎1 (1. 明治大学)

[OS6-3-1-03]ミウラ折りチューブユニットを用いたモジュラー構造におけるユニット構造の配置と構造強度の解析的評価

〇有田 祥子1、富田 直1、野村 壮史1、舘 知宏2 (1. 株式会社豊田中央研究所、2. 東京大学)

[OS6-3-1-04]吉村折を利用したソフトアクチュエータ

〇岡 宏一1、ジナット タスニーム1 (1. 高知工科大学)

[OS6-3-1-05]超短パルスレーザーを用いた織布へのインクレスマーキング技術

〇後藤 蓮1、山口 昌樹1 (1. 信州大学)

[OS6-3-1-06]カワハギ皮膚を模倣した撥油樹脂フィルムの開発

〇清水 啓人1、山口 昌樹1 (1. 信州大学)

[OS6-3-1-07]深層学習を用いたレーザー撥液加工法の最適化

〇石村 広夢1、後藤 蓮1、山口 昌樹1 (1. 信州大学)