講演情報
[1D08]国内のプラスチック資源循環の現状
○冨田 斉1 (1. 一般社団法人プラスチック循環利用協会)
キーワード:
plastic、recycle、waste
日本は、長年にわたる使用済みプラスチックのリサイクル技術開発で、今ではプラスチック製品の原料に再生するマテリアルリサイクル、化学原料に再生するケミカルリサイクルの手法が確立され広く普及した。また、マテリアル、ケミカルに適さないプラスチックはエネルギー回収(サーマルリサイクル)により有効活用が図られ、わが国の廃プラスチックの有効利用率は、2023年では89%と高い水準で、世界でもトップクラスである。
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン
