講演情報
[1F01]フッ素を用いるハフニウム含有ゼオライトのポスト合成法の開発
○田中 風花1、中村 太一1、神谷 裕一2、大友 亮一2 (1. 北海道大学 環境科学院、2. 北海道大学 地球環境科学研究院)
キーワード:
zeolite、Meerwein–Ponndorf–Verley reduction、Hf-Beta
Beta型構造のゼオライト骨格にHfを取り込んだHf-Betaは孤立したHf原子のルイス酸性により優れた固体酸触媒となる。ヘテロ原子を含むゼオライトを合成する方法としてポスト合成法がある。ポスト合成法は、Alを除去したゼオライトに他のヘテロ原子を導入する簡便な手法であるが、高活性なHf-Betaの合成法は確立されていない。そこで我々は、フッ素を添加することでHf-Betaの触媒活性が大幅に向上することを見出した。今回、フッ素を用いたHf-Betaのポスト合成法の合成条件の最適化を行った。
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン
